
コメント

はじめてのママリ🔰!
すごく大変です😂体調不良のオンパレード!
0才入園と2才入園になるので2才入園が厳しいかなと…保育料も自治体によりけりなので調べてみてください。2学年差であれば年少、1才入園が多いかなと…
はじめてのママリ🔰!
すごく大変です😂体調不良のオンパレード!
0才入園と2才入園になるので2才入園が厳しいかなと…保育料も自治体によりけりなので調べてみてください。2学年差であれば年少、1才入園が多いかなと…
「職場」に関する質問
発達障害の子を抱えての2人目。 息子には発達障害があり、療育週3+病院のOTに通っています。 息子の子育てが落ち着いたら…と問題を先送りにしていましたが、年齢的なこともあり、2人目を産むか、諦めるか決断する時期に…
【現在1歳5ヶ月の息子を1人で育てています。離婚協議中です。】 昨年11月末から夫と別居し、今年4月に息子と2人で引っ越しました。現在は弁護士を通して協議離婚中です。 別居の原因は、夫から「モラハラを受けている」…
17年勤めている職場を辞めたくて、退職代行も検討したのですが、やはり直接退職したいと伝えました。 しかし案の定引き止められて、でも気持ちは変わらないと強く伝えたところ、来年の3月まではいて欲しいと言われました…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
体調不良のダブルパンチですよね😭
保育料無料にならないので、そこも頭を抱えていて…
やはり上の子が幼稚園に入れる年の方が家計の負担も少ないですかね😔
仕事のお誘い頂けるうちが華かなと思って焦りつつも、現実は厳しいだろうとも思ってます😭
ご存じであれば教えていただきたいのですが、幼稚園も少し前倒しで入れるのでしょうか?(プレがあるとチラッと聞いたことがありますが詳細わからず)
はじめてのママリ🔰!
24時間ルールも大変です😵
2才の息子は今年からプレで誕生日過ぎると満3才児クラスになります。
満3才児入園(3才になると1号認定で週五で幼稚園)ですが、早生まれとなると数ヶ月かなと💦プレ(週何日か)もありますが、預けられる時間が幼稚園によって違いますが短いところが多いので働くとなると厳しいかなと…
はじめてのママリ🔰
まだまだ自分が無知でわからないことが多そうです😓
プレって思っているより融通効かなそうなんですね💦
満3歳児入園も初めて聞きました😭
まずはもうすこし調べてみようと思います!