※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

義母の家に行く際、昼食について迷っています。お昼頃に行くべきか、掃除後の13時頃が良いか教えてください。

明日近くの義母の家に行ってミシンを借りて色々作業するんですが、朝掃除と買い物に行きたいからお昼頃来て!とLINEきました。
私も分かりましたー!だけ返事してしまって😭

これはお昼ご飯こっちで食べよってことですか?それとも終わった13時頃行った方がいいんですかね?😂
車で3分でめちゃくちゃ近いけど正月とお盆くらいしか会わないし全く嫌なところないです。旦那は「おれが言ったろかー?明日一緒にご飯食べに行くの?って🤣」って言ってますが🥹

皆さんならどうしますか?
いつも旦那無しで法事とか行く時は今から行きます〜って一言言うんですが、12時前とかにもうすぐ行っていいですか?って感じか、お昼食べてからの方が良いですよね?って感じか、どっちがいいですか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那に聞かせますね!

あにこ⛄ガチダ部

ご主人にお願いしましょう😊
明日、お昼一緒に食べる?
それか買ってこうか?みたいな感じで😊

ママリ

お昼何か買って行きましょうか??
っていつも聞いてます✨私が😆
うちも義実家好きだし結構フランクな関係なので、午前中にサクッとお昼どうするか聞いちゃいます!