※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんきち
家族・旦那

夫が転職して2ヶ月ほどたち、今更わかったことなのですが年収が60万程さ…

夫が転職して2ヶ月ほどたち、今更わかったことなのですが
年収が60万程さがったようです。
前職より月給は6万あがったのですが、ボーナスが前職みたいに必ず支給ではなく業績が良ければみたいな感じらしく、年収が下がるというと私にうるさく言われると思い、適当に言ったようです。今更の話です…

たまたま買い物で大きなモノを買うかの話になったときにわかった話です。

今の職場は夫の知り合いの会社に転職したのですが(まあまあの中企業→零細企業)
前職と比べると出張もないし土日出勤もないし夫がいる時間は増えたのですが。。あと、長い目で見れば今の職場のほうが退職もなく一生の仕事になるし、後々年収あがるみたいなことを言ってます。

私も時短ですが正社員で働いておりこれからまだまだ子供にもお金がかかるので年収が60万さがると聞くと不安でなりません…
夫も私も無駄遣いやお酒などの嗜好品を買ったりするのですが、まさか60万さがるとは聞いてなかったので、今まで通り買ってましたが、夫も同じように私よりさらに購買欲があったので、てっきりお給料があがったのかと(月給はあがりましたが…)思ってました。
夫も元々楽天家なので何とかなるさ的な面があります。

将来を考えて長い目でみると60万はの年収ダウンは許容範囲内でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

元の年収がいくらかによるかなあと思います🤔
夫婦それぞれ無駄遣いできるほど余裕があるのならそれを貯蓄に回せばいいと思うので許容範囲内ですね!

ママリ

60万はデカいですよね😱
後々年収が上がるとは言え、それっていつの話?って感じだし。

自分だったら知らせて欲しかった!って怒ります。
年収が下がること自体よりも、言ってくれてたらもうちょっと節約したり
やりようがあったのに!って笑