コメント
はじめてのママリ🔰
産休入るまでに、同じ会社で1年以上働いていたらもらえるという認識でしたが違うのでしょうか🤔
macaroni
会社の福利厚生としての育休手当ではなくて、世間一般でいわれる育児休業給付金の方の育休手当であれば、正社員は雇用保険に加入していると思うので転職しているとか関係なくしっかりもらえると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
産休入るまでに、同じ会社で1年以上働いていたらもらえるという認識でしたが違うのでしょうか🤔
macaroni
会社の福利厚生としての育休手当ではなくて、世間一般でいわれる育児休業給付金の方の育休手当であれば、正社員は雇用保険に加入していると思うので転職しているとか関係なくしっかりもらえると思いますよ!
「正社員」に関する質問
保育園の今が1番稼ぎどきとも思いますが、もう会社は辞めたいです。時短正社員です。辞めるとしても、保育園続けられるための仕事探さなきゃ。年齢も年齢なので、この後の人生で今よりお金を稼げる時はこないので、お金も…
小さい子どもがいて時短だと転職って難しいですよね?🤔 今育休中なのですが、保育園受かれば4月から復帰です。 正社員ですが時短なこともあり、給料がすっっくないです。 これからお金もかかってくると思うのでもう少し給…
年末調整について質問です。 現在夫婦共に正社員で働いており、旦那の扶養に子供を入れています。 子供の1人が障害があり、私が提出する年末調整の扶養親族の欄の障害者の所は記入必要でしょうか?
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
条件が色々書いてあってよくわかんなくて聞いてみました🥲
やはり、転職して1年未満だと貰えない感じなんですかね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やっぱり会社がハローワークに聞くのが確実ですかね💦
はじめてのママリ🔰
今のとこにいて産休育休までもらうか、早く転職するかで迷ってるんです😭
はじめてのママリ🔰
なるほど!私なら転職してどうなるかわからないのは不安なので、今の会社で早めに妊娠して復帰せず辞めます🙌
求めてる回答でなくごめんなさい🙇♀️