※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

従兄弟への出産祝いの相場について教えてください。弟の子供には7000円や8000円を渡しましたが、兄の子供にも同じくらいの予算で良いでしょうか。

従兄弟への出産祝いの相場、いくらでしょうか?💦

従兄弟は男兄弟で、今回兄の方に子供が産まれました。

弟の方に子供が産まれた時には第一第二子双子7000円
第三子のときに8000円

ほどのプレゼントを渡しました。

弟の方からは私が出産した時に第一子の時は3000円ほどのプレゼントで、第二子は特に何ももらってません。


そして今回兄に子供が産まれましたが、弟の時と同じ予算くらいで大丈夫でしょうか?💦
私が出産した時に向こうからは何もなかったんですが
弟の方だけに渡すのはおかしいかなと思い、、、

ここで見ると1万円で現金がベストと知り悩んでます

弟の時と差が出てしまうのもおかしいので同じくらいの予算でプレゼントでいいですかね、、、

コメント

ママリ

もう渡さなくて良いと思います!
そういう常識のない家とは親戚でも付き合いたくないです。
これまで独身でお祝いを渡さなかった兄というより、もらってもその半分以下で返すような弟夫婦のほうが嫌ですね。

従兄弟に渡すのが当たり前とは思わないし、これまでも兄はそういう価値観だから渡してこなかったんだろうし、
そういう人は自分や弟へのお祝いにもそこまで頓着しないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    渡さなくて大丈夫ですかね😭

    何がいいのかも分からず、、
    でも渡さないと失礼になるかなとも思ったりして💧

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月18日