※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
産婦人科・小児科

流行り目の症状について、別の眼科で検査を受けた方が良いでしょうか。

流行り目となって確実にわかりますか?

以前その症状があり眼科に行ったら
流行り目かもしれないと言われたのですが
結果私たちうつることなかったんです。

別の眼科に行ったほうがいいのかな?と
思ったのですが検査とかするんですかね?

コメント

ちっち

こどものアデノウイルスがうつって流行り目になりましたが、目の中?を綿棒みたいなのでぐりぐりやられて検査しました!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    この間行ったところは検査してくれなくてかもしれないね 〜 抗ウイルス剤?出しておくねみたいな感じ💦

    • 5月17日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    すみません🙇最後でを打たず送ってしまいました💦

    • 5月17日
みなみ

次男がアデノウイルスの結膜炎になりましたが、家族には誰にも移らなかったですよ😊
うちは喉を綿棒でこする検査でした!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 5月17日
miu

ウィルス性でも、細菌性でも、アレルギー性でも、結膜炎の症状は同じでどれが原因かは(通ってる)眼科では分からない言われましたょ。検査なし。

先週日曜日から長男が結膜炎になってますが、風邪症状なしで緑色の目やに出てたので細菌性結膜炎かと思われます。家族には移ってません。
学校にも行ってます。

アデノウイルスのときは移りました👁️‍🗨️
目ヤニと風邪症状があって小児科行きましたが検査なしでした。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    風邪症状ありません💦

    ただやっぱり目は赤くてめやにも
    出てました。黄緑みたいな感じのめやにです。

    かかりつけの眼科は下瞼見て
    そうかもしれないからって感じで幼稚園通ってた時は幼稚園もお休みしてみたいな感じでした、、、

    結局他の人にはうつらずなんだったか原因がわからなくて😭

    1週間後には運動会なので
    なんとか出させてあげたいんですけどね😔

    • 5月17日
  • miu

    miu

    人に移ってないし黄緑色の目ヤニなので、細菌性結膜炎だったかもですね💦

    アデノウイルスだったときの小児科も検査しないので『アデノウイルスっぽい』発言でした。
    園にアデノウイルスと言ってしまうと、出席停止+医師の意見書くらうので、報告せず休んでました(・。・;

    • 5月18日