※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
子育て・グッズ

ベビー麦茶と粉麦茶のコスパについて、皆さんはどうされていますか。

水分補給に麦茶をあげてるのですが、ベビー麦茶をあげていて、粉麦茶もいいよと教えてもらいました!
ただ、粉麦茶だと水はいろはすとかわざわざ買わなきゃいけないですよね?💦ウォーターサーバーもないので、それならベビー麦茶の方がコスパがいいのかなとも思うのですが皆さんはどのようにしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

低月齢の時は大人の麦茶を薄めてました!

耐熱のボトルに沸かしたお湯と麦茶のパック入れて冷まして冷蔵庫に入れてたやつをあげてて
子供が飲む時は沸かしたお湯とか冷ましてあるお湯?で割ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なのでベビー麦茶も粉末麦茶も買ったことないです!

    粉末麦茶買うとしたら
    お湯沸かしたやつを冷ましたやつで作ったらペットボトルとか買わなくていいかなって思います!
    ミルク作る時の湯冷まし?と同じ感じで!

    • 5月17日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうなのですね!大人の麦茶は毎日作ってますか?うち2、3日かけて飲むことが多くて💦
    湯冷ましって5分くらい沸かしたものですよね?作ったことないのでそれでやってみようと思います😊

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人の麦茶子供が飲むまでは2.3日かけて飲んでましたが
    子供産まれてから飲む回数なぜ多くなって一日で2回くらい作ります🤣🤣
    5分沸かすのめんどくさくてうちはケトルで沸かしたお湯を冷ましてボトルに入れて冷蔵庫に入れてました!!

    今はもう大人と同じ濃さの飲んでるのでわざわざ割ったりはしてないですが(一歳半です)

    • 5月17日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    なるほど!沸いたものを冷まして作れば大丈夫なんですね!
    今1歳なりたてですが、もう少ししてから大人のが飲めるんですね!それまでしばらく私もそうやって飲ませてみようかなと思います!教えてくださってありがとうございます😊

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

水道水を沸騰させてその水で作るのはどうですか…?
ペットボトルのベビー麦茶を買うのといろはす買うのとだとコスパの面は変わらないかな〜とは思いました💭
大人の家での水分は水道水なんですか?
麦茶を作ろようにしてそれを少し薄めてあげるのもいいと思います!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    コスパ変わんないかむしろかかるなぁって思ってました🤔
    大人の麦茶は沸かしたお湯を少し入れて濃くなったものを水道水の水で割って2Lにしてました!
    薄める時は沸かしてすぐのものでいいですか?湯冷ましみたいに5分くらい煮ないといけないですかね💦

    • 5月17日
おもち

つるべの麦茶を
少し薄めてましたよ!!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    つるべの🤣🤣🤣呼び捨てに笑いました😂
    なるほど!薄める時はお湯ですか?それとも5分くらい沸かして作る湯冷ましですか?

    • 5月17日
  • おもち

    おもち

    つるべさん💛笑

    私は面倒だったので
    いろはすとか天然水とか
    お水使ってました!

    • 5月17日