※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月、勝手に寝て、すごく寝ます。昼も夜も1人で勝手に寝ます、首…

生後5ヶ月、勝手に寝て、すごく寝ます。

昼も夜も1人で勝手に寝ます、首振るか指しゃぶりが多いです。
夜も泣かずに朝まで寝ますし、日中も2-3時間×2くらい勝手に寝てます。ミルクの時間にも起きないこともあります。

こんなに寝るの変ですよね?
セルフねんねで親を求めないのも違和感あります。
発達障害が不安です、本当に嫌です。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子同じ感じでよく寝るタイプで
一ヶ月半から何もせずに19時-7時寝るし朝寝昼寝夕寝も勝手にしてます!!

後追いとかもなくでした👌🏻👌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。

    よく寝るタイプの赤ちゃんだったのですね、睡眠退行とかもなかったですか?

    また発達は順調でしたか?

    不安でたまらないです…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠退行は9ヶ月まで一切なく、
    9ヶ月の時に一週間くらいだけありました!
    ちなみに夜泣きも一切ないです!

    発達に関しては指差しと発語は遅かったです💦
    指差し発語ともに一歳三ヶ月ですが
    一歳半までには全然できてました🫶🏻

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ずっとよく寝るのは変わらずだったのですね☺️
    ずっとセルフねんねでしたか?
    寝ぐずりもなかったってことでしょうか?
    起きても泣かったのでしょうか?

    発達不安はないのですね!一歳半までにできれば何の問題もないですね😊
    羨ましいです、毎日娘の様子に一喜一憂して辛いです。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく寝るのはずっと変わらなかったです!!セルフねんねでした🌟

    寝ぐずりに関してもなかったです、笑
    起きてから泣くのも生活リズムのつく1ヶ月まではありましたがリズムついて以降は無かったですよ👌🏻

    3歳くらいまでは個人差大きいみたいです🙇🏻‍♂️💭
    一歳半にできなかったからダメとかでもないみたいですし🫶🏻
    大切な我が子ですし不安にも心配にもなると思いますが、
    あまり深く考え過ぎずゆる〜くです🥹💗

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなのですね!教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    セルフねんね、寝ぐずり無いって話すと周りにびっくりされませんか?助産師さんにも他のママにも驚かれて異常なんだと気がつきました…

    個人差大きいんですよね、分かってはいても考えてしまって😭
    人に関心がない感じがあって、1人でも泣かず、寝る時も1人なので不安でたまりませんでした。。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにする子の方が多いと思うので
    え!しないの?みたいな反応される時もありますが
    私の地域の助産師さんとか支援センターの人とか小児科の先生とかは
    しない子はしないよね🤣!
    親想いでいい子って思って今は有り難く寝たり自分時間にしたりするといいよ!!って言ってました!(笑)
    急に寝なくなったりすることなんてよくあるみたいで🤣
    たまたま息子はなくそのまま成長しましたが😂
    まだ5ヶ月だし異常だとは思わないです🫶🏻

    うちも後追いも人見知りもないから
    まま認識されてるの?とか思ったことありますが話すようになるとまままま言ってます笑
    だからと言ってままじゃないとダメとかはないんですけどね🤣
    でも誰でもニコニコするし初めての人に抱っこされても泣かないです(笑)これは低月齢の時からずっとです!笑

    でも赤ちゃんって産まれてきた時から
    ままとその他(まま以外の人)って認識だそうですよ🥹💗
    だから笑い始めた時もままにはあんまり笑わないって聞いたこともあります😂(ままは泣いたり要求したりしたら直ぐ来てくれるからでも他の人は来てくれないかもしれないから笑って引きつけようみたいな)
    なので人認識されてないなんてことないとは思いますよーー🥹🌟🌟

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文になってしまいすみません😭😭

    • 2時間前
なの

全然変じゃないですよ💦
下の子も寝るのに親を必要とはしないです!眠かったら寝ます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます🙇
    低月齢の時からセルフねんねでしたか?
    寝ぐずりも無く勝手に昼夜とも寝るのでしょうか?

    周りにセルフねんねの子がいなくて、抱っこじゃないと寝ない、下におろすと泣く、ばかりです。。うちはどちらもほぼ無いです。

    • 3時間前
  • なの

    なの

    あったことはありますが基本はセルフでしたよ〜
    寝るの上手な子で大丈夫ですよ🥹

    • 2時間前