
コメント

ちゃー
申請代行してくれてるんだと思いますが…
普通は育休取得者に請求したりはしないですね。

はじめてのママリ🔰
職場が税理士事務所に社会保険関係をお願いしているので、税理士事務所から請求があるんだと思いますよ!管理料というより事務仕事しましたので、お金払ってくださいだと思います。Rママさんは支払わなくて大丈夫です、会社が自分たちでできない仕事を税理士事務所がやってくれてるだけです
-
Rママ
なるほど。
ありがとうございます。
そのように先生にも伝えようと思います。- 4時間前
Rママ
そうなんですね。
そうですよね。
そんなことを言われたので請求されたりするのかなと怯えまして…
ちゃー
俺って言ってるのが社長さんですかね?
なんか分かってなさそうなので、もし請求するとか言われたら税理士さんとかに問い合わせして止めてもらう方がいいかもですね💦
Rママ
歯医者なんですが、歯医者の先生がそう言ってました。
分かりました💦