※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんの旦那さんってどのくらいの頻度で遊びに行きますか?今月旦那は平…

皆さんの旦那さんってどのくらいの頻度で遊びに行きますか?

今月旦那は平日夜の職場の飲み会や休日の友達とのスポーツ観戦でほぼ毎週何かしらあります。
昨日は前から言われていた野球観戦に行ったのですが、その途中ラインで明後日の日曜日友達とランチ行ってきていい?と。

私は専業主婦で旦那が仕事をしてくれているおかげで生活できています。それについてはとても感謝しているのですが、旦那のまわりがまだ子どもがいる人が少なく遊んでいるのを目にして自分も自由に遊びたい欲が最近強いのか私的にすごい遊びに行くなぁと思ってします。

そりゃ平日は仕事で土日も家族と過ごす。だと1人時間はないからたまに遊びに行くのはいいけど、旦那的には土日どっちかは遊びに行って自由時間。それで残りの1日は家族と過ごせばよくない?
というスタンスなんです。

私の実家は父親が不定期の休みでしたが休みの日に友達と遊びに行くとかなかったし、休みの日は家族で過ごす時間。という感じで育ってきたので親が1人でどっかに遊びに行くという感覚がよくわからないんです。
それに対して旦那の家は少し複雑で、義父は平日は遅くまで仕事、休日もどこかに行ってしまうことが多かったらしく父親が休みの日は家にいるという感覚がなく、家族だから一緒に行動するという感覚がないんです。家族は同じ家に住んでる人ってだけでそれぞれ好きなことすればよくない?と。

子どもが大きくなればそれでもいいと思うのですが、まだ息子は2歳。パパのことも好きだし、パパがお仕事お休みの日は1日遊んでもらいし、どこかに一緒に行ったりしたいと思うんです。

でも旦那はじゃあ俺の自由時間はいつ取ればいいの?
という感じで😔

私的には結婚して子どもいたら自由時間なんてそうそうないだろ。それが普通だろ。と思ってしまうのですがみんながそういう考えではないですよね…

これが育ってきた環境の違いか…と思う反面、でも確かに平日は仕事して土日どっちも家族時間だと1人時間はないよなぁ…
でも旦那は帰ってきても基本的にずっとスマホいじってて自由にしてるんですけどね笑

どこまで自由時間をあげたら満足するのか…
でも毎週末遊びに行くのはさすがに行きすぎだろと思うし、私的には月2回遊びに行けたらそれで十分じゃない?
と思うのですが皆さんはどう思いますか?

コメント

ママリ

人で遊びに行くのは年に数回です🤔
週1しか休みないので家族デーです💡

  • ママリ

    ママリ

    1人で遊びに行くのは…
    です💡

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1人で週末友達と遊びに行くのは
半年に1回くらいですかね🤔💦
職場の飲み会はそれは月4〜6回くらい、(その時は飲み会近くのホテルに泊まって家に帰ってきません)
土日も月に1〜2回くらいは出張で仕事だったりはします🤔💦

仕事の飲み会や接待で帰らないのは
全然気にしないし、仕方ないかなと思いますが
友達と遊びに行くのは
行き過ぎるとモヤモヤしますね🤔

ままり

うちはフルタイム共働きですが、夫は平日夜は仕事の飲み会やら同期の歓送迎会、云々で週1〜4は飲み会です。
土日は月2回〜多いときは月4くらい何かしら予定あります。
月1くらいで夫の友人家族が遊びにきたりしています。

私の実家ははじめてのママリさんの実家と同じ感じでしたが、なんかそのせいか友だちと遊ぶ、ということが小さい頃から苦手でコンプレックスだったので、夫の友人家族と遊ぶのは苦にならないです。

逆に本読んだり私も1人の時間が欲しいので、どうぞどうぞと言う感じです。

奥さんと旦那さんで育ってきた環境がかなり違いそうなので、無理に価値観押し付けてもすれ違いになりそうですよね…💦

こちらだけが我慢するのも違うと思うので、家事がつらいのか、自分が寂しいのか、もっと子供に関わって欲しいのか、自分の気持ちも整理して、
こればかりは話し合って落とし所見つけるしかないのかなーと思います…

あいうえお

家庭で考え方はありますよね〜
私は家族とも過ごすのも大事ですが、共働きで土曜日ワンオペなので息が詰まりそうなので息抜きが大事だと思います😅
夫は平日一日毎週1人で過ごす+月に1〜2回飲み会で帰らず次の日の昼前に帰宅です。
私は月に一回はお昼間ですが一日自由時間をもらい、1人で出かけたり友達と遊んだりしています!