
先生にどんな風にメッセージを送ればいいか、アドバイスいただきたいで…
先生にどんな風にメッセージを送ればいいか、アドバイスいただきたいです。
長いですがすみません😭
新しく公文をはじめました。
体験に行った時は私も見学したので、子供と一緒に帰りました。
この前初回がはじまって、終わる時間が決まってないとの事だったので、終わったら電話しましょうかと言ってくれたのでお願いしました。
(送り迎えがあるため。)
ですが、次から電話はもういいかなと思っています。
理由としては、
・わざわざ電話してもらうのも申し訳ない
・迎えに行って私も中まで入らないといけないので面倒
・学校の近くなので1人でも帰れそう
ということです。
GPSも持って行ってるので、教室を出たあたりで私が家を出て、慣れるまでは途中まで迎えに行こうと思っています。
そこで、教室の先生になんて言えばいいのかなと悩んでいます。
次回は私が仕事で連れて行けなくて夫にお願いするので、ショートメッセージで送りたいんですが、文章を作るのが下手でなんて言えばいいのかわからなくて😭
電話はしてもらわなくても大丈夫っていうことを伝えたいです。
途中まで迎えに行くとかは、ややこしくなるので言わなくてもいいのかな?とか、ひとりで帰れそうというのは言った方がいいのかな?とか悩んでいます💦
どなたかアドバイスいただけないでしょうか😭
すみません😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私なら、いつもお世話になっております。一人で教室を出られるようになりましたので、次回からお迎えの電話は大丈夫です。とお伝えします。

SAKU
お世話になっております。公文終了後は自分で歩いて帰宅出来るとの事でしたので、次回から終了後の電話連絡は不要なので、そのまま帰宅させてください。今後とも宜しくお願い致します。ぐらいで伝わると思います😊
コメント