
赤ちゃんを起こす方法について相談です。授乳のタイミングで起きないことが続いています。何か良い方法はありますか?
いつもお世話になっていますm(__)m
出産して入院二日目の新米ママなのですが、赤ちゃんが寝たままなかなか起きてくれなくて授乳できません(>_<)13時30分に授乳し、16時30分に授乳しようとしましたが全く起きず…助産師さんに起こしてもらいましたが、すぐに寝てしまい授乳できませんでした…助産師さんもしょうがないね~と言って特にどうの言われませんでした。そこからまたずっと寝ています(>_<)19時30分に授乳しようと思うのですが、赤ちゃんを起こす何かいい方法はありますか?
- ママリ

あゆmam♡
オムツ替えたり、足の裏くすぐったりですかね?

ママリ
コメントありがとうございます(^o^)
足の裏をくすぐってみたのですがダメでした(-_-;)
オムツは汚れていなくても交換すると起きてくれますかね~(>_<)?

ばななみるくたん
足の裏を少し強めにこちょこちょするといいですよ!ぐっぐって!
泣くぐらい*\(^o^)/*
泣いた瞬間口に突っ込んで飲ませます(´▽`)ノ

あゆmam♡
病院のときは3時間おきの授乳
だったので、授乳前に
少しでもおしっことかしてたら
替えてましたよー!
そしたら起きました(⍢)
あとは脇とかくすぐってみたり
足の付け根むにむにしたりですかねー!

ママリ
コメントありがとうございます(^o^)
刺激が大事ですね♪19:30の授乳の時は起きてくれたので、今度起きない時はやってみます♪

ママリ
なるほど(^o^)19:30の授乳はなんとか起きてくれたのでよかったです(>_<)
次起きない時は色々試してみたいと思います♪
コメント