※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

甲状腺に1センチの腫瘍があり、エコーで良性か悪性かわからず、針を刺した結果がグレーでした。良性でも悪性でもないことはありますか。

甲状腺に腫瘍があって、1センチ程度です。
エコーでは良性か悪性かわからず針をさしましたが、グレーでした。
良性でも悪性でもない

そんなことはありますか?

コメント

deleted user

グレーはよくあるとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。大きさ変わらないかとかを経過観察していくしかないですよね?

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、、生検で陽性とでないかぎりは診断できないかと

    • 5月17日
まい

過去の投稿に失礼します。
その後どうなりましたか?
私もグレーでした💦
グレーとは細胞診だとクラス3ですかね?

8割は良性ですけどねと言われたのですが😣
不安です。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません💦

    私は次8月に生検とエコーです!
    クラス3ですが、4寄りといわれています!
    セカンドオピニオンにもいきましたが言われることは同じでした!
    私は3つあり、後のふたつはまだ小さいので生検してないのですが、1つはグレーでした。場所が声帯のすぐそばにある為手術はできるだけしたくないと言われています。
    8月までは気にしないようにしてます🐱

    • 6月22日
  • まい

    まい


    返信ありがとうございます!
    不安な気持ちたくさんなので、コメントしていただき救われました。

    私は濾胞性腫瘍と言われているのですが、
    はじめてのママリ🔰さんは違いますか?
    私も複数個あり、そちらは何も言われていません😔
    今どれくらい経過観察されている状態ですか?
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    生検とか細胞診ですか?

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    濾胞だろうとは言われてます!乳頭癌とかならグレーとはでないようですね😣

    元々甲状腺が大きいと健康診断で言われたのが5年前で、
    3年前に腫瘍ができたことがわかり、嚢胞で水が溜まってるから大丈夫と言われて1年に1度の経過観察だったのですが、昨年11月に甲状腺炎をおこしたのをきっかけにこれはガンかもしれないとのことで検査をして今に至ります😣

    • 6月22日
  • まい

    まい


    そうみたいですね😣
    なんか、良性だろうと言われていたのに細胞診したらこの結果でかなり凹んでいます。
    転移していたらどうしようとか、、
    先生もそんなにすごく手術を勧めてくるとかでもないので、不安です。。
    都内の有名な専門医のところなんですけどね💦

    そうだったのですね!
    でも水が溜まってる嚢胞なら濾胞では無さそうですよね🤔

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1センチなければ取らずに経過観察するところが多いみたいですね!
    私はド田舎に住んでいるので、隣の県の大学に行ったりセカンドオピニオンしたのですが結果は同じでした。

    嚢胞が今は無いみたいなんですよ!
    甲状腺炎したときに、水がたまってないと言われました!
    60パーセントガンだろうと言われています😣
    ちなみに、甲状腺炎をした頃から喉のかすれ、かすれ声、詰まった感じがあり、しこりも触れるとわかります😣

    • 6月22日
  • まい

    まい


    はじめてのママリ🔰さんは1センチですもんね!
    それは経過観察で大丈夫ですよね💡
    ただ濾胞だとガンは手術で取らないと判断が出来ないと言われたので
    はじめてのママリ🔰さんは濾胞のほうではないのかもですよね💡

    私は1.8センチです😭
    8年前からあり、初診時は7ミリくらいでした😣

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1.8あるのに経過観察中なんですか?

    • 6月22日
  • まい

    まい


    はい!💦
    一応手術の適応が4センチで(病院によっては3センチ)
    それまでは積極的に手術を勧められないんです💦
    よっぽど悪性の顔つきしてるとか、細胞診で悪性とか、血液検査の数値に異常があるとかだと、手術適応になるみたいなんですが💦

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横から失礼します。
    私も8年ほど前から2mmの腫瘍があって、最近7mmになったので細胞診検査をしたら悪性だろうという判断になりました。
    皆さんの病院でこの状態なら即手術って感じですか?
    緊急性はないけど後々手術と言われているのですが、悪性ならもうとってしまいたい気持ちがあります😭😭😭

    • 7月29日