
3歳になり年少クラスに進級した子どもが、夜泣きや登園拒否を示しています。皆さんは同じ経験をされているでしょうか。どのように対応されていますか。
3歳になって年少クラスにりました!
2歳児で入園して1年になりますが、年少クラスになってから夜泣きがあるし、バスのりたくない、保育園いかないと言うようになりました。
保育園ではクラスの先生もたくさん抱っこしてくれたり、してるみたいですが、
疲れも出てきてるのかな~とか、でもこちらも夜寝てくれないとメンタルやられます…💧
みなさん同じ様な経験ありますか??
どうやって対応してますか??
- まるちゃん🔰(3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子どもながらにプレッシャーとか感じてるんですかね💦上の子が小学校に上がり、不安定だったので、家にいる間はたくさん甘えさせてあげたり、休みの日は気分転換で遊びに連れて行ったり、寝る前はハグして寝たり、あなたのこと大事だよってたくさん伝えました。
コメント