※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
妊娠・出産

妊娠5ヶ月から戌の日に腹帯を巻くべきか相談中。6月4日と16日が戌の日で、16日から巻くべきか悩んでいます。

こんばんは⭐️
戌の日の腹帯というのは妊娠5ヶ月に入った初めての戌の日から腹帯を巻けばいいのでしょうか❓
6月7日に妊娠5ヶ月に入るのですが6月4日と16日が戌の日なのですが私の場合16日から腹帯を巻くという事ですか❓

コメント

deleted user

16日でいいんじゃないですかね☺︎︎

  • ★

    ありがとうございます😊
    安心しました☘

    • 5月29日
jiji

16日でいいとおもいます!

  • ★

    ありがとうございます😊
    16日から巻こうと思います⭐️

    • 5月29日
pii

妊娠5ヶ月目の戌の日なので、
16日が良いかと😊

私はその日に安産祈願に行き、そこで祈願してもらった腹帯を、その日から付け始めました(*´꒳`*)
祈願してもらったものは1つなので、洗い替えで、しない日ももちろんありましたが💦

  • ★

    ありがとうございます😊
    私はその日は行けなさそうなのでその週の土日に行ってきます☘
    洗い替えするから毎日は着けられないですよね💦
    安心しました❤️
    ありがとうございます❗️

    • 5月29日
  • pii

    pii

    戌の日の安産祈願は、結構混んでたりするので、
    ♡さんの体調がよく、ご都合がよいときが
    ベストだと思います(*≧∀≦*)

    お気をつけて行ってきてくださいね(〃ω〃)

    • 5月29日
  • ★

    ありがとうございます😢✨✨
    戌の日は混んでるんですね⭐️
    初めての事なのでドキドキですが楽しみに行ってきます😊✨

    • 5月30日
キタミまま☆

5ヶ月に入った戌の日に神社で腹帯を渡し安産祈願をしてもらいました。お祓い、祈祷してもらった腹帯をその後つけました!私は神社に行く日の戌の日
で決めましたが、皆さんのおっしゃるように16日が良さそうですね😊元気な赤ちゃんが産まれますように✨

  • ★

    ありがとうございます😊
    16日から着けてみます❗️
    すごく楽しみです❤️

    • 5月30日
deleted user

皆さんの回答にあるように16日で良いと思います‼︎
私も当日は行けなかったので、事前に祈祷して頂いて、戌の日の当日午前中に初めてつけました。
せっかく準備をされるなら、初めて腹帯をつける日が戌の日の方が良いと思います^_^

  • ★

    ありがとうございます😊
    初めての事で分からないことだらけなのですが安心しました☘
    ありがとうございます❗️

    • 5月30日