

はじめてのママリ🔰
我が家はそうです。
育児は女の仕事と思われてるわけではないけど、旦那がクズすぎて結婚不向きタイプでただやらないだけの奴です。

はじめてのママリ🔰
育休期間はそうでした。気持ち的にめっちゃしんどかったです😰

はじめてのママリ🔰
我が家も家事育児はほぼ自分一人ですね~😂
ごみまとめといたら出勤の時に捨ててはくれます😇
でもそもそも出張でいない日も多いです💦

ママリ
そんな感じです!私は今はこれが自分の仕事と思ってやってます…😅
なので働き始めたら旦那にも絶対家事育児は半分やってもらいます!

はじめてのママリ🔰
早く帰って来れる日は娘の遊び相手はしてくれますが、出張が多い仕事で今週一杯いませんでした😭やっと今夜帰ってきます✈️
なので物理的にも自分1人な事が多いです。
私は夫が稼いできてくれたお金でエステとかネイル行けば不満を打ち消せます笑

れ♡
4月から専業主婦ですが、洗い物したくない日とかは旦那に「洗い物お願いします!」とやってもらうことは週に1.2回はあります😅
ゴミ出しとかも結婚してから自然と旦那担当になってます!
コメント