※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生のお子さんは毎日ハンカチとティッシュを持って行っていますか?私の小2の娘は持って行かず、制服で手を拭いていました。皆さんはどうでしょうか。

小学生のお子さん毎日ハンカチとティッシュ持っていってますか?

持っていくのが当たり前なのは分かっていますが
小2の長女は持って行ってなく制服のスカートで手を拭いてる事を今日知りました🤣

皆さんのところはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

玄関に用意して靴履くタイミングで持っていくと忘れることもなくいいかと思います。
女の子はポシェットのようなものをスカートやズボンに挟んで使っている子が多いですよね♪

もも

毎朝ハンカチティッシュ名札持った⁈って声かけてますが、綺麗なハンカチがランドセルに入れっぱなしです🤣
ティッシュも使った形跡ないです。
うちの子も恐らくズボンやシャツで手拭いてます。笑

ママリ

ハンカチは毎日洗って干してあるのを翌日そこから持っていってます。ティッシュも使ってるみたいです。

制服なら大事に着てほしいですね😁

はじめてのママリ🔰

移動ポケットの中にハンカチとティッシュを入れてます😊

はじめてのママリ

毎日持っていってます☺️
でもたまに今日は使ってない…と言ったり、使った痕跡がなかったりするので、どこで拭いてるやら拭いてないやら🤷🏻

はじめてのままり

小1なので、まだちゃんと持たせています笑
自分では用意しません😇
明らかにぐちゃってなってる日と、折り畳まれてる日があり、後者の時使ってるの?と聞いたら使ったと返事がありましたが、事実は分かりません笑
でも入れ忘れた日に、ママ入れ忘れてたわごめん!と言うと、もう困ったのよー!服で拭いた!と怒っていました。

はじめてのママリ

移動ポケットに毎朝自分でハンカチとティッシュ入れてます👦🏻まだ小1だからですかね😅やんちゃ系なのにそういうの私よりマメです😂

はじめてのママリ🔰🔰🔰

移動ポケットで持たせてます!
娘さん、ハンカチ持っていっても制服で拭いちゃいそうですね🤣
誰か友達にきたなーい!とか言われない限りは辞めないかも🙄←私がこのタイプ

ママリ

毎日確認しています。忘れても良いようにランドセルの中もう1セット入れています!