※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友に幼稚園見学に誘われた際、お茶菓子を渡すべきか相談しています。

アドバイスいただきたいです🙇‍♀️
人生で初めてできたママ友さんがいて、支援センターのイベント等に一緒にちょこちょこ遊びに行ったりしています。
希望している幼稚園が一緒ということもあり、今度見学に行くことになりました。
幼稚園が狭い住宅地を通ること、私が運転が初心者な🔰こともあり、ママ友さんが途中の公園から車でピックアップするから幼稚園に一緒に行こうと言ってくれています。
車の所要時間は約5分〜10分程度ですが、こういった場合、ちょっとしたお茶菓子等を渡すのが常識でしょうか?💦

コメント

ママリ

難しいですよね〜
わたしは自分ならもらったら嬉しいので渡します😊でも菓子折り的なしっかりめな感じじゃなくてちょこっとしたものです!

ぎゅうにゅう

私なら渡します!
近所のケーキ屋さんとかで買える1000円くらいのちょっとした焼き菓子詰め合わせとかにしますかね🤔

るな

どちらかというと乗せることが多い側ですが、わたしはそのぐらいの距離ならほんと気を遣わなくていいのに〜と本心で思っています🥺なのであまりにもちゃんとしすぎた菓子折りとかを頂くと逆に申し訳なくなるので、洋菓子店の焼き菓子2.3個(500円前後)とか、子供向けのお菓子とかそのぐらいがちょうどいいかな?
「今日はほんとにありがとう!助かったよ!」と一言添えて渡したら十分すぎるほどだと思います☺️✨