※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中学受験の結果で引越しを考えている方はいますか?通学範囲は何分くらいでしょうか?

お子さんの中学受験の結果によって学校近くに引っ越しするつもりの方いますか?引越ししない場合、何分くらいなら通学範囲でしょうか?

コメント

はじめてのままり

まだまだですが 、小学校受験を考えているので 、、学校の近くでスーパーなどもあって交通の便がいいところに土地があればそこに家建てたいなと思ってます 。片道徒歩で30分までのところですかね 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お受験するような小学校の近くってわりと土地なかったりしませんか?あっても中古が多く…💦徒歩だと30分くらいですよね。

    • 8時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あるにはありますが 、今どこも津波の関係で土地が安くなってきているので先を越される可能性の方が 、、という感じです 。荷物などのことを考えたり 、近くに同じぐらいの子供がいるかなど考えたら1人で歩いてとなると30分が限界かなと思います 。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!地域にもよるんだなと思いました。こちらは地方ですが地価がどんどん上がってる上に、建物は資材と人件費の高騰でバブルの時より高くなってます😭

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

引っ越さないです!
まだ小1ですが電車使って片道40分通ってます。1時間くらいかな〜と思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お子さんすごいです🙌
    たとえば、1時間以上かかる学校が魅力的でも、候補からは外す感じですか?(東京なら大体どこも1時間以内でいけそうではありますが💦)

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね...家建ててしまってるのと、だいたい通える範囲にあるので例え子供が遠い学校の方がいいと言っても外すと思います🥹

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい通える範囲にあるの羨ましいです!☺️参考になりました🙏

    • 8時間前
はじめてのママリ

引っ越す予定です!
とはいえ条件合うお家があればですけどね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    現在賃貸ですか?持ち家ですか?
    うちはまだまだ先であと7年後ですがその頃には立地のいい中古物件が余ってる気がするんですよね😂

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マンションの分譲(持ち家)です!
    うちもまだ年少なのでかなり先です笑

    マンション派なのもあって、価格が上がり続けてるのでそっちの心配のが大きいかもしれないです笑

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このままあがりますかね?!いま賃貸なのですが、すごく迷ってます🤔2033年には空き家率30%など言われてるので安くなったり空き家対策を政府がする可能性あるかな?と期待したり…

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    空き家が増えてるのは地方の田舎で、住んでる都内は少しでもいい条件だと即埋まってるので...😂

    価格上昇も外国の人が買ってるからと言いつつ、外国の人が買わないようなエリアや部屋も値上がりしてて結局物価高も大きく影響してそうなのであんまり期待してないです😂

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都心も2033年は空き家が増えるって地図付きで記事出てました。
    資材と人件費高騰、あと建設業の成り手不足で新しく建てるのはこのままずっと高くなりそうだなとは思います😫中古も、資産価値あるものはすぐ売れそうですがそうでないもの、それこそ田舎の物件は売れ残りそうですね…

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    じゃあ私と真逆の記事ですね😂
    今が都心に住むラストチャンスって記事でした
    (専門家の方も色々言ってるけど全部憶測なのでよくわからないです笑)

    本当はもうこのタイミングで引っ越しちゃうのが確実だとは思うのですが難しいですよね😂

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラストチャンス、プレジデントオンラインの2024年の記事ですかね?確かに去年買うのがさまざまな面からして正解だった気がします💦
    で、今年になってからプレジデントオンラインの記事で、2030年にかけて大量相続問題が表面化し、東京23区を皮切りに首都圏3県の中古・賃貸マーケットに大量の戸建て住宅やマンション住戸が供給されるって記事出てて😂翻弄されまくってます💦欲しい時が買い時なんですかね😭

    • 7時間前