
コメント

Nami.
うちの子も新生児のころから吐き戻しがすごいです‥😅
最近は飲む量も増えた分、マーライオンのように吐きます‥💦(笑)
うちもまだ2、3時間おきの授乳ですよ😊
母乳は欲しがるだけあげて大丈夫みたいです❕

いっちゃン
うちは新生児の頃は1時間もったらいいほうでしたよ♪
飲んですぐ寝て、起きてまた泣いて欲しがるってゆうのが永遠でした😂
ミルク足してますか?
40は少ない気が(^_^;)
横向きに寝かしてあげると吐き戻ししにくいみたいですよ♪
ゲップもちゃんとでていますか(^^)?
-
か
少ないですよね。。ゲップはなかなか出にくい子です😭
- 5月29日
-
いっちゃン
もぅ何回でも起きるたびにあげてみましょ〜♪
頻回授乳で(^^)
あげまくってたら段々出てきますし、吐いてもまたあげて飲んでくれたら大丈夫でしょう🙆
ゲップ、うちも出にくかったです💦
太ももの上に座らせて背中丸めて結構キツ目に下から上、トントンしてみてください(^^)
それか縦抱っこでスクワットだったかな?
出るって聞いたことが😂- 5月29日
-
か
スクワットwww参考になります(*^^*)授乳もどのくらいでてるのか、、
ほんと気になるのは体重だけです😭- 5月30日
-
いっちゃン
ベビースケール買うのもありですね💦
私が使わなくなったからあげたいくらいです😂
あまり考えすぎないで下さいね!!
ストレスはお乳に良くないです😭😭
ちょっとずつ、少しずつ赤ちゃんもお乳を吸うのが上手になっていっぱい飲んでくれるようになると思うのであまり心配しすぎないで下さい☺️- 5月30日

♡Baby♡
ゲップが下手な子って吐きますよね(*_*)
飲ませてすぐに寝かすと吐きますよね(´×ω×`)
-
か
そうなんです。悩んでます😭
- 5月30日

srgg
うちの2人目の子が吐いてひどい時は鼻からも出てました💧あまりの吐き方に心配になって1度♯8000に相談したことがあります。確かにはくの心配になりますよね💦しっかりげっぷを出してあげた方がいいみたいです!あとげっぷ出るまでは体勢をコロコロ変えたりはしない方がいいと言われました。寝ついたらなかなかげっぷ出づらいですがその時は私も横向きにして寝かせてはいます。。
-
か
吐いてでたぶんはのませてましたか?
体重が減ってるような気がして成長に問題ないならいいんですが、、はいてていいことってないですよね。- 5月29日
-
srgg
電話相談の時に聞いたのは吐いた後でもおっぱい欲しがるようなら飲ませても大丈夫とはいってましたよぉ〜!体重は産まれた直後は減ったりもしますが、まだまだこれから増えていくと思うので大丈夫だと思いますが😅💦おっぱい吸うのにも体力がいるので疲れてしまうのもあるかもですが。。あとそういえば、小児科のかかりつけの病院の先生にもちらって相談したらお鼻がつまってたら吐きやすいのでって言ってたので基本的にはお風呂上がりにしかお鼻見てなかったんですが、おっぱい前にもちらってみて鼻が詰まってる感じなら軽く綿棒で掃除しておっぱいあげてます😅💦あまりしすぎると痛かったりもするので気をつけてますが💦
あと気になるようでしたらおっぱい教室などにも通ってみたらいいかもですね✨私は1人目の時地元の病院が近かったので色々相談にのってもらったりしてました😊✨- 5月29日
-
か
鼻が詰まってると!ちょっと見てみます!
😭
ありがとうございます!!- 5月30日

退会ユーザー
こんばんは。
うちの子は明後日で4ヶ月になりますが、大量に吐き戻す日もありますし、飲み過ぎた時は吐き戻したりなど、結構吐き戻しあります(⌒-⌒; )でも体重も減ることなくむしろ曲線よりも上をいっているので、安心してます!ただ、大量に吐き戻した時は、30-1時間ほど時間を空けてから、欲しがった場合だけまた飲ませてます。
生後すぐの頃は、同じく30-40くらい飲みますが、本当に吐き戻し多かったです…。2週間くらいたって、やっと60-80くらい飲めるようになり、それでも吐き戻しありました。その頃はたしか2時間おきくらいに授乳していた感じです^^
げっぷが今になっても下手で、そのまま寝かせてしまうのも怖くて、、、って感じでしたが、とにかく体重をはかり、減っていなければ気にしないことにしました!
-
か
同じような子がいて安心します!
2時間おきでも寝てたり、飲む気がなかったりするので、ほんとに悩んでます- 5月30日
か
吐いてもすぐにまた上げて大丈夫なんでしょうか、
飲ませないと脱水になるのは分かってるんですがその分やっぱり吐くから心配で、、
Nami.
吐いても欲しがったらあげてますよ😊💡
赤ちゃんの頃は胃の形的にどうしても吐き戻しはしやすいみたいなので、いっぱい吐くとかわいそうですが、なるべく気にしないようにしています💡