※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうちゃん
子育て・グッズ

新居に引っ越してから近所のママさんにお世話になったので、何かお返しをしたいのですが、どのようなものが良いでしょうか。また、渡すタイミングはどうするのが適切でしょうか。

ご意見ください。
半年前に新居に引っ越してきました。
はじめましての近所のお友達4歳の子とその子のママさんとうちの子と保育園から帰ってきた時間が一緒になり、子供同士が遊びたいと言ったのでみんなでお外で1時間ほど遊びました。その際ママさんがうちの子に麦茶をくれたり、シャボン玉やおもちゃを貸してくれたり、先程パン屋さんの美味しいパンまでわざわざ自宅に来てお裾分けしてくれました(ご家族がパン屋です)
もらってばかりなのですが、やっぱり何かお返しするのがマナーですよね?その際皆さんならどんなものをお返ししますか?また、お家にピンポンして渡しに行きますか?それとも今度遊ぶタイミングあった時に渡しますか?
もしくは何にも渡さないよって考えもありますかね?
ご近所との付き合いがイマイチ分からないので教えてください🙇

コメント

ひま

わざわざお礼品は買いに行かないです!
旅行に行った時などお土産渡しますかね!

しっかりお返ししてしまうと
ご近所さんも気を遣われると思うので🙏

  • りゅうちゃん

    りゅうちゃん

    そうですよね。
    わざわざ用意しないで旅行に行った時などに渡します!
    ありがとうございます♪

    • 9時間前