
コメント

ママリ
小1の娘も同じです。
今でも熱のたびに吐きます😭
胃腸炎やお腹の風邪でないのに何で吐くの?と思いますよね😱💦

ママリ🔰
私が吐くタイプですが、毎回吐かなくなったのは小学生4.5年生でした😭食べると吐くのがわかるので熱の時は食べないようにしてました。
うちの長男も同じタイプで熱の時は吐きやすいものしか食べないです。
-
はじめてのママリ
結構大きくなるまで吐くのですね😭まだまだ覚悟しておきます😭私自身が嘔吐恐怖症なこともありつわり以外で吐いたことがなかったので、吐くかな?吐かないかな?と一日中怯えてます😂
- 9時間前

はじめてのママリ🔰
息子が同じです。小児科で点滴の常連です。
私は嘔吐恐怖症で看病の夜中眠れないしストレスやばいので、最近は夜中の看病をパパに丸投げしてます😂
吐いて吐いてケトン体出て毎回点滴通いでしたが、5歳になってから吐き気はあるけど吐かないことが増えましたよ!
-
はじめてのママリ
私も嘔吐恐怖症気味で本当ストレスやばいです😭怖すぎて全然寝られないですし、可哀想だけど吐いた後の処理も疲れてしまって…😭
大きくなって胃腸も強くなっていくのを願うばかりです😭- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
後処理わかりすぎます😭
寝具は介護用の使い捨てシート(ペットシーツのデカいやつ)や古くなったタオル、洗面器、消毒液、使い捨て手袋など嘔吐処理セットを完備してます💦
我が家は点滴通いでの車(チャイルドシート)の後処理が毎回です😭
同じように頑張ってるママさんがいらっしゃり私も励まされます😭
早く丈夫な身体に育ってほしいですね✨- 9時間前
はじめてのママリ
小1でも吐くのですね😭
そうなんです😭なんで?という感じですが熱が出ると絶対吐くので可哀想なのは可哀想なのですが、処理も大変で…😭