※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myk
妊娠・出産

切迫流産で自宅安静中の女性が、血の出方や不安について悩んでいます。上の子の世話ができず、精神的に辛い状況です。

切迫流産で自宅安静になって3週間

茶おりになって落ち着いてきたと思ったら鮮血がポタポタ出るっていうのを繰り返してる
ずっと安静にしてるのに少しお腹下したりするだけで血が出る
上の子にも構ってあげられない
赤ちゃん自体は順調に大きくなってくれてるのに
去年同じ予定日だった子を心拍確認後に流産してるから
怖くて毎日不安
息子に泣いてるところ見せたくないし家の事全部やってくれて疲れてる旦那にも弱音はけない

精神的にすごく辛くてトイレに行くのも怖い

ただ苦しくて吐き出せるところがなくてここに書き込みです
質問ではないのにごめんなさい

コメント

はじめてのママリ🔰

私も切迫流産で自宅安静になった事あります。
ただ寝てるだけって、本当に辛かったです。

  • myk

    myk

    コメントありがとうございます。
    つらいですよね、、時間が経つのもすごく遅くて、つい検索してはネガティブになってしまいます、、
    はじめてのママリさんは出血ありましたか?😢

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。私は安静中でも出血がなくなったと思ったらまた出血したりで、薬も飲んでましたが、すぐ、病院へ行きました。でもそれをのりこえたら、出産まで何もなくて、今3歳です。
    本当に、妊娠、出産っていつ何が起こるかわかりませんよね。

    • 9時間前
  • myk

    myk

    返信ありがとうございます。
    はじめてのママリさんも同じように安静にしてても出血したりしたのですね。3歳ですか、可愛い盛りですね😌
    1人目の時も初期に出血したことがあったのですが、こんなに頻繁ではなかったので不安でした、、
    本当にいつ何が起こるのかわからなくてこわいです。
    こんな時間にも関わらずお話聞いてもらえて少し落ち着くことができました。
    ありがとうございます😌

    • 9時間前