子供が風邪の時に尿検査を行い、結果がプラスやプラスマイナスでした。尿鮮血もプラスマイナスです。これらの関係について教えてください。
子供が溶連菌後の尿検査で、ちょうど風邪ひいてるときに尿検査したら➕だったり±だったりでした💦
尿鮮血も±です。
関係ってありますか??🥹
- ままり
コメント
ままり
体調悪い時にすると引っかかったりすると言われました!
娘が3歳半で再検査(3日前発熱してた)、
1ヶ月後の再提出(1週間前発熱してた)
で大きな病院にと紹介状もらいました。
そこで検査は体調が良い時(10日くらい元気が続いてる時が望ましい)と言われました!その検査で全く問題なしと言われ、体調が関係してたと思うとのことでした👀
ままり
そうなのですね😭
再検査となると怖いですよね😱
いま副鼻腔炎で抗生物質飲んでて、まだ黄色い鼻水が続いたり咳が出たりで不調なので尿検査はやめておいた方がいいですよね?😭
ままり
遅くなってすみません!!
やめておけるなら時期ズラしてできると正しい?検査結果が出るのかなと思います🥹再検査って言われると不安なりますよね😩
ままり
全然大丈夫です!
その時に鼻水が落ち着いてからしましょう、って言われてちょっと落ち着いてたのでしたんですが、まだ抗生物質飲んでるし本調子じゃないからか、プラマイになってしまいまた1ヶ月後に再検査になりました😭💦
偽陽性だから問題ないとのことで😱
そうなんですよねー😭
最近、体調悪くて朝泣いて起きることもあって、それが原因なのもありそうです😭
ままり
なかなか園に通ってたりすると鼻水もない元気って難しいですよね🥹
体調悪いと泣くこと増えますよね、、グズグズ辛いし大人も泣きたい😂
元気になって検査も何事もないこと祈っです🌿毎日お疲れさまです💓
ままり
そうなんですよね💦😭
やっと落ち着いてきました🥺
ありがとうございます😭💞
ままりさんもお疲れ様です🤍