
友達や家族と遊びに行ったことがない女性が、子供と他の親子との関係について悩んでいます。似たような経験を持つ方がいるか知りたいです。
私自身、大人になって友達いないのもあって。
友達や家族ぐるみ
(自分の子と他の親子)で外出なり遊びに行ったことが
今まで一度もないです。
うちは子4人いて、長男は10歳です。
息子は友達と遊ぶ、ってのはありますが私はもちろん行ったりしないし
自分の子らと他の親子で外出ってのをしたことないです。
たまに子供らをつれて公園や外食やショッピングモール
いきますが
たいてい親子と他の家族で来てるのをよく目にします。
ママ二人と子供たち、みたいな💦
息子にも
僕たち家族とお友達の家族で公園とか行きたいとかいわれますが
そういう仲の方が誰一人いなくて💦
いろんなママに会えば挨拶したりするくらいで
仲いいママさんもいません。
子がまだ小さいときはこれからかなって気になりませんでしたが、、
似たような方いますか?
- ママリ。(4歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳, 10歳)

猫大好き
私も一度もないですよ〜😅💦💦

ママリ
私もないです💦
唯一の友達とは子どもの年齢も性別も違うので家族ぐるみで遊びに行くとかはありません。
私も仲良しのママさんなども居ないのでママ友の話とか聞くと羨ましくなってしまいます。
うちは保育園で保護者会とかもないので他のママさんともあまり交流なくて今後も一緒に出かけたりするママ友は出来なそうです😅

4児のママリ
私も4人の子持ちですが家族ぐるみで遊びにいくような相手いません💦
コメント