
袋小路の戸建ての共有道路部分、子どもたちが遊ぶことについて我が家は9…
袋小路の戸建ての共有道路部分、子どもたちが遊ぶことについて
我が家は9軒の袋小路の1軒に住んでいます。
道路は危ないですし、ご夫婦だけのご家庭もあるのでうるさくなるので、我が家は無しだと思っています。
他のご家庭が遊んでいることは気になりませんが、我が家は無し!という感じです。
ただ、数軒の子持ち世帯が遊んでいて、さらにそこに同じ小学校のお友達なども加わります。
そのため、うちの息子も遊びたい、ずるいと言い出して面倒です...
道路の危なさ、そもそも道路は遊ぶところではないからうちはダメなルールと伝えていますが、やはり「ずるい」と感じてしまうようです。
遊んでいるママさん達とは面識はあるけど、仲良いわけでもありません。
みなさん袋小路の戸建ての道路で遊ぶのどう思いますか?
息子への声掛けに悩みます(T_T)
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのマリリン
独身の頃袋小路の1番奥にあるアパートに住んでました。
アパート以外は戸建てで、同じく子供達やその友達が遊んでいて、かなりイライラしてました。
ボール遊びも頻繁にやっていて車に何度もぶつけられたこともあるし、ボールをアパートのフェンスにガンガンガンガンぶつけられ、夜中0時の帰宅で疲れて寝てるところを朝から起こされたりと、ほんとに大迷惑でした。
あくまで道路、遊ぶ場所ではないので遊ばせるべきではないと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはり声気になりますよね。
暑くなってきて窓を開けるので、そうすると確かに我が家も気になります!
ボールを車に当てられるのはきついですね...