
産後初の生理が終わったが、体重が減らず悩んでいます。食事や運動に気を使っているのに、ホルモンバランスの影響かもしれません。どうすればよいでしょうか。
産後初の生理が終わったのですが、
体重が全然減りません。
食事は気をつけています。
朝、昼は普通に食べて、夜はおかずだけや蒸し野菜など。
運動も土日しか行けないけど、ジムに行ってます。
骨盤矯正も先週から行き始めました。
ホルモンバランスが乱れてるのかな、、?😅
ご飯も我慢してるのに減らないと
ムカつくし、食べたい欲が爆発しそうです
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

初めてのママリ
私もジム行ってます☺️
体重増えてます!!
理由は筋肉が脂肪よりも重たいからです✨
脂肪が筋肉に変わったら
痩せやすくなるので私は今筋肉量を増やせるよう頑張ってます💪
体重減らないとモチベも下がりますよね💦
はじめてのママリ🔰
ジム効果だと思うことにします🥹
見た目が締まればいいなあと思いつつ、やっぱり体重気にしてしまいます🥲
初めてのママリ
週2でしか通ってませんが
半年も経たないうちに
見た目は夫いわく変わったそうでます自分では分かりませんけど😓笑
体重はただの数字なので
継続すれば必ず結果が出るので
応援してます☺️✨