DSなどのゲームは、子供には小学生になってから渡すのが一般的です。赤ちゃんが産まれるため里帰り中、おもちゃがなくて困っています。カタカナが読めない子供には、ゲームをやらせるのが難しいです。
DSなどのゲームって、子供さんにいつから渡しましたか?
小学生になってからかなーとも思っているのですが。
今は私が昔買ったもので、どうぶつの森やってます。赤ちゃんが産まれるので里帰りするのに、おもちゃがなくて…。
でも、カタカナよめないしわからないとすぐに聞いてくるので自分の身体も辛く正直イライラしてます(>_<)ヽ
- 粋葵(9歳, 13歳, 15歳)
ココナツ
うちはまだ買ってません!
出来るだけ買わずに、外で遊ぶようにさせてます♬
持ってる子の方が多いですが、皆遊ぶとしてもずっとDSしてるだけで…
それ、わざわざ遊びに来る必要ある?って思っちゃうので、あまり買う気になりません(>_<)
娘が目の病気なのもありますが、子供は子供らしく活発でいて欲しいので、どうしても欲しい!と言うまではいいかなと思ってます♡
粋葵
ありがとうございます。
小学生になれば子供同士で公園に行くのですが、仲良い子達が上の子の影響もあるのか、みんな持ってて…公園でもやってるんですよ(T.T)
家に来たときは、家ではやらないって約束してあります。
ココナツ
うちも周りは公園でやってますよ。
でも子供達には、それならわざわざ公園行かなくていいんじゃない?なんで会う必要あるの?皆で遊びたいからだよね?
だったら、ゲームじゃなくて公園で遊ばないと仲間外れの子も出来ちゃうし、楽しくないと思うよーって感じで説明しましたよ(^^)
名前忘れたんですけど、子供用みたいなスケボーっぽいクネクネ曲がれるやつを知り合いの方に頂けたので、それを皆で交代でしたり、100均のバドミントンで遊んだりしてたら、ゲームしてる子も混ざりだして遊びますし、遊び方次第なんじゃないかなー?って思います(*´ω`*)
ココナツ
あ!
里帰り中の遊びでしたら、うちは塗り絵とひらがな練習が好きだから、基本的にそれですかね?
あまり参考にならずすみません(^_^;
粋葵
ありがとうございます。
いまはそれでいいのですが、小学生になったら子供だけでいくので他の子に言うわけにもいかず…うちの子だけもってないってなると…で悩んでしまって。
里帰り中は、母と遊ぶので大丈夫ですよ(^^)
来年、小学生になってからを心配してまして
ココナツ
他の子には言ってないですよ!
それにあたしも入学して最初の頃しかついて行ってませんし、今では子供達だけです(*´ω`*)
我が子にだけでもそう説明しとくと、子供なりに考えて色んな遊びをするようになりましたし、絶対にいるか?と聞かれたら、あたしは必要ないかなって思うんです。
皆が持ってるから持たせないと…ってなると、正直これから先、あれもこれも買わなきゃになりそうだなと個人的には思います(^_^;
それが原因で学校の友達から浮くこともないですしむしろ、よく皆が娘のそばに集まってきますので、。
粋葵
ありがとうございます。
ゲームばかりに遊ぶ子にはなってほしくはないですけど、なかなか難しいですね。
ありがとうございます(^^)
コメント