ママリ
必ずではないですが、集中力弱く外食じゃ落ち着かず、食べれるものも少ないため、家で食べる率は増えてます。
家でも波があり、食べるもの関係なく落ち着かない集中できないことは多々あって、当たり前に食事時間を過ごせてるご家族が羨ましくもあります😅
あ🔰
毎日お出かけするわけじゃないしって言い聞かせて、子どもが食べそうなお菓子を多めに持ってってご飯の代わりに食べさせてます🤣笑
うちの子も2人とも偏食&遊び食べ・食べムラ期なので諦めてます😂
ママリ
必ずではないですが、集中力弱く外食じゃ落ち着かず、食べれるものも少ないため、家で食べる率は増えてます。
家でも波があり、食べるもの関係なく落ち着かない集中できないことは多々あって、当たり前に食事時間を過ごせてるご家族が羨ましくもあります😅
あ🔰
毎日お出かけするわけじゃないしって言い聞かせて、子どもが食べそうなお菓子を多めに持ってってご飯の代わりに食べさせてます🤣笑
うちの子も2人とも偏食&遊び食べ・食べムラ期なので諦めてます😂
「食べない」に関する質問
5wで食べ悪阻始まってます。連日3〜4時間置きに何か口にするようになったからなのか、腸が敏感になってしまいくだしてしまって辛いです。でも食べないと気持ち悪くなるし、食べたら胃が膨れて痛くなるし、子宮の膨らみの…
自分の両親に対して孫に〇〇するのをやめて欲しいって みなさんは伝えれますか? 私は自分の親には〇〇するのやめてって全然言えます 例えばジュースあげないで、服着せすぎないで 甘やかさないでとか言ったことはありま…
高熱が3日間続く時は再受診しますか? 生後7ヶ月の娘が3日前の夜中39℃の熱が出て、次の日に病院に行きコロナインフル共に陰性でした。 カロナールシロップもらって飲んだあとは37.5~38℃くらいに下がるのですが、薬切れる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント