
眠れない日々が続いており、サプリや漢方を試しても効果がありません。病院で薬を処方してもらうべきか悩んでいますが、薬に抵抗があります。市販のおすすめがあれば教えてください。
眠れない眠りたい。
朝まで眠れません。
サプリとか漢方試していますが無理です。
病院行って薬もらったほうがいいでしょうか。
薬に抵抗あり踏み切れません。
あと近々保険を見直すので薬はもらわないほうがいいかなと。
市販できくものとかなにかおすすめあれば教えてください!
ドリエルは風邪症状の眠気を起こすようでだるいだけとの口コミをみて試していません。
何年も眠れていません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

じゃじゃまま
どんな気持ちになって眠れないですか?
目が冴えて気持ちが高ぶってる、とか不安で、とか🤔

はじめてのママリ🔰
ドリエルは、結構きついですよ。不眠だった時に買って飲みましたが、朝目が覚めると気持ち悪くて。眠りに落ちるときも目眩がするような感じでした…
常用するのは危険かもです。
いまは、心療内科で眠剤もらってますがスッーと眠くなって朝も残らない感じです。
はじめてのママリ🔰
わからないんです。眠れないというか眠りにつくことはできますが大体夜中2時に目覚めます。
朝まで眠りたくて。
ママ友とかもいないイキイキはしてません。
じゃじゃまま
その時目覚めたらもうその後は寝れない感じですね🥺
日中は眠たくなりませんか?
実は私はもう20代から不眠症なんです😅
はじめてのママリ🔰
そうなんです。日中は大丈夫です。ただ眠りたいので日中は布団に入りますが眠れません。
どうやって改善していますか?
じゃじゃまま
私は発達障害があり、感覚過敏などから情緒不安定になるタイプの不眠症なんです🥹
なので、その感情の起伏を抑える薬を飲んで寝付きを良くしています👍
不眠のタイプが分かれば、その原因を取り除いたりすることで解消出来ます👍
途中覚醒してる、てことは脳が活性化してると思うので、脳を休ませる頭のマッサージとか気持ちを落ち着かせる香りとかでもいいかもです。
薬に抵抗があるなら、まずは自律神経を整えるストレッチだったりマッサージとか、体をリラックスさせる事をしてみるとか?
または逆に少し運動などして体を疲れさせるのもアリです😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も発達障がいなのかなと思っています、検査などはしてませんが。
何をきっかけに発達障がいかも?と思われたんですか?
お薬飲んだら気持ち安定してますか?副作用などないですか?
じゃじゃまま
私は幼少期から上手くいかないことが多く、親からも「あんたが普通なら」とか「普通はこうなの!」とか言われてきたので自分が変なのは自覚してて😅
大人になり、発達障害が言われるようになり、検査したらそうでした🥹
不眠症も鬱も10年以上で何種類も飲んでましたがし、薬を発達障害の薬に変えて、不眠症はクリアしてます😊
セルフカウンセリングもしてます。
私は薬飲まなかったら眠れないし、イライラしたり感情のコントロールが難しいので、飲むことで眠れるし日々が落ち着いて暮らせてます☺️👍
副作用は神経を緩めるので人によっては過食やゆったり過ごすことで太りやすいことですかね?🤔
最近はダイエットもして、少しずつ痩せれてるので、今の私には薬飲むことのデメリットはありません😊🤚