※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

①体操の先生がいて定期的に体操を教えてくれる幼稚園と ②体操の先生は…

①体操の先生がいて定期的に体操を教えてくれる幼稚園と 
②体操の先生はあえて雇わず自然の遊びの中で体を鍛えていく幼稚園
仮にそれ以外の条件が全部一緒だとして、どちらに行かせますか?

コメント

たかせ

それは①がいいです😊

ゆずなつ

①の園に通わせてます!

あこ

うちも①の園に通わせています☺️

咲や

私は②ですね
運動苦手な子は、①で運動が嫌いになるんですよね😅

32

②です。何を目指してるかによると思いますが、自分で好きなように動くのがストレスなく体も発達すると思うからです。

はじめてのママリ🔰

自分は2の園ですね、1なら体操教室があるし運動能力気になるなら体操教室行こうかなと思ってます。

自然遊びは子供の時にしかできないし、5感感じられ心の安定、自然遊びによりますがネイチャーゲームがありコミュニケーション能力もつくし、想像力と自主性もつく

私の子供時代もそんな園でしたのでキャンプしたり、自然が好きになりましたし、心に残っております
今はアウトドア流行ってるので休日は親子でも楽しめますし😃

ただ服汚れたり、虫捕まえるみたいで親はビックリします😱

虫さされや転んで怪我することありそうけどね、そういのが心配なら1かなと😔

はじめてのママリ🔰

②がいいです☺️自然遊びってなかなか親が付き合うのは大変なので… 園で思いっきりやってきてくれたらありがたいなと思います✨体操は習い事でもカバーできるかなーと!