
葬儀への参列について関東在住で3ヶ月の子どもを育てています。夫の母方…
葬儀への参列について
関東在住で3ヶ月の子どもを育てています。
夫の母方の祖母の具合が悪く、いつなにがあるかわからない状況です。もし万が一があった場合、夫は九州出身のため、飛行機で帰るしか術がないのですが、お通夜もお葬式もお手伝いと参列のために飛んでいくべきでしょうか?子どもがまだ小さいため、空港まで行くのも飛行機に乗ることも不安で、駆けつけたとしても子守でなにかお手伝いできる状態ではない気もしています。
いま夫は九州にいるので、連れて行くなら1人で行くことになります。
子どもを預けるとしたら私の母かと思うのですが、働いているので仕事を休んでもらう必要があります。また、現在絶賛ママ以外イヤイヤ期で抱っこされるとギャン泣きしてしまいます…
おばあちゃんとは2度お会いしたことがあり、結婚式にも飛行機に乗ってきてくださいました。
この状況で質問するのは大変失礼だと思いながら、何かあった時にすぐに動けるようご意見いただきたく、よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

ママリ
何かをお手伝いする必要はないと思いますよ!
私だったら、(失礼ですが)葬儀等の日程が決まってから、参列の為に子連れで向かいます。
どうしても最後に曾孫を…という感じなら直ぐに飛びます!

なずなず
祖母だと旦那さん1人で行ってもいいと思いますよ!!
お気持ちはめちゃくちゃわかりますが
生後3ヶ月は安定しないし
お義母さん側のお手伝いできるほど余裕は無いと思います💦
あと、亡くなった原因にもよりますが
余命わずかでもうやり切ったねー!みんなで笑顔で送り届けようくらいの感じだったらみんなで赤ちゃん見てくれてとかあると思うんですけど
周りは結構気持ち的に落ちてたりすると
赤ちゃんいると偲ぶことできないのかな?と思います。
通夜だけ参加して日帰りで帰ってくることも可能ではありますよ!!
福岡空港から近かったら飛行機結構飛んでるので!
旦那さんはきて欲しいって思ってるんですかね?💦そこも気になるところです。

なこ
私なら行かない方向で旦那さんに相談しますね💦
旦那さんや義両親が「小さい子連れて飛行機は大変だよね。来なくても大丈夫だよ」っという温度感なら行かなくてもいいと思います。
旦那さんはどう思ってるんですかね?旦那さんが義両親と話をつけてくれると良いですよね〜。

mt
それは悩みますね💦
私なら行かない(行けない)かなと思います。結婚式に遠方から来て下さったりとこちらも行かなければと思ってしまいますが…
まだ赤ちゃん小さいですし、連れて行くにも預けるにも、もし赤ちゃんに何かあったらと考えると無理はされないほうがいいかと思います。
ママも産後でまだまだ体が本調子では無いですし😣
でも万が一の事を事前に考えてらっしゃるの偉いなと思いました😌

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月で飛行機の距離でお一人で小さい子抱えて行くって場合、あちらから来なくても大丈夫だよって言われる事が多いかとは思います💦
が!九州出身なので微妙な所ですね..
行かれる場合は黒のエプロン持参して手伝う意思はありますよって感じがいいかと思います😭
旦那さんと話し合って義実家には"旦那さんがママリさんに来るなと強く断った"って事にするのが1番いいかと思います🥹

おネコ様
3ヶ月でまだ小さいですし、飛行機で移動、怖いですよね。
おばあさまにお顔を見せてあげたい気持ちとてもわかります。子守で大変かもと思いますが、行ってあげてもいいですね。年長者が抱っこしてあげると落ち着くと言いますし…。
今は、どこでも携帯が使える時代ですし、眼が見える方なのであればLINEを使ってテレビ電話or FaceTimeでもテレビ電話出来たりしますね。私も、ひいおばあちゃんが山口に住んでいるので、LINEでテレビ電話、顔合わせができただけで、嬉しかったです。どうかご家族さまが無事であります様に🙏

はじめてのママリ🔰
私なら行かないです。
むしろ、むこうの義母から
来なくてもいいよ、大変だから
の、一言はないのですか?
旦那の祖母(母方)がなくなった時、私は妊娠6ヶ月でした。年長と1歳の子も連れて行きましたが、やはり大変でしたよ。
何も手伝うことはなかったですが。
今、生後4ヶ月ですが、同じ状況だとしたら私は行きませんね。

いちご
私なら行きません。そして、親戚にそんな子がいたら、来なくて良いからね!と言いますね。お手伝いできるどころか、むしろ子供に付きっきりで迷惑になってしまいそうです😱
3ヶ月って近場をお散歩くらいの月齢で、無理して行く必要はないと思います。赤ちゃんの体調も心配ですが、産後の免疫力低下は侮れません。
行って母子体調不良になったらおばあさまも悲しむと思います。おばあさまもきっと来なくて良いよと言ってくれると思いますよ😌
コメント