※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求職中で保育園に入れて、そこからパートが見つかった方って、どのタイ…

求職中で保育園に入れて、そこからパートが見つかった方って、どのタイミングで慣らし保育終わるんですか??💦

今求職中で、面接受けようと思ってるんですが
まだ慣らし保育です。
本来の保育時間は9-17で、今は9-13です。

6月くらいから働き始めたいのですが、その場合は
園に相談したらいいんでしょうか?

それともこの期間は絶対慣らし保育!みたいなのがあるんですか、、、?

割と給食も食べるし、お昼寝も出来てます。

コメント

ちゃむ

9月に求職中で途中入園、9月末くらいまで慣らし、私は11月から働き始めました!

入園する時に慣らし保育の日程は伝えられてないですか?
伝えられてないなら6月くらいから働きたいたいのですが慣らしっていつまでですか?みたいな感じで聞けばいいと思いますよ!

うちの園は慣らし保育は最低2週間は必要です!

はじめてのママリ🔰

同じ状況ですが慣らし終わりました😃たぶん9時から13時が慣らしで仕事が決まったら17時になるだけで慣らしはないと思いますよ!

モモンガ

園のやり方次第かと思います😊
ちゃんとこの週は何時間…
次の週は+1時間とか決まっているところもあれば様子を見ながら伸ばすところもあるかと思います!
私は1.2日目は1時間、水分摂取が問題なければ3日目、4日目はお昼まで5.6日目はお昼寝後まで、7日目が最後までって感じで、水分摂取、お昼ご飯、お昼寝、が問題なければ1週間で終わりました!

ウチは入園前から旦那の休みを使ってある程度就活してたので入園までには会社が決まっており後は大体の出勤スタート日を決めて会社には保育園などの話は全て通して頂きました😊
保育園にはこの日が出勤スタート予定ですと伝えて何とか合わせてもらいました!
参考までに…。

はじめてのママリ🔰

私もちょうど求職中で、来月から保育園に入れます。
慣らし保育は3日間(8時〜11時半)と言われました。
泣いてしまうとか慣れないとかの判断がされたらもう少し伸びるけどとりあえず3日間様子見ましょうって言われました。

コメント欄見てても園によるのか!とビックリです😳