※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが習い事してる方。習い事の場所までどのくらいの距離が許容範…

お子さんが習い事してる方。

習い事の場所までどのくらいの距離が許容範囲ですか?

市内に子ども希望の習い事がなく隣の市にあるのですが、
車で15分です。週1か月2か、また時間等は決めてませんが、夕方なら激混みの道なので+10分はかかるかなと🤔

また習い事は平日の方がいいですか?
私の仕事上、平日17時以降からなら習い事ができます。
下が0歳なので19時までには家に帰宅していたいです。

土曜日の朝イチとかも考えましたが、予定入れにくいですよね、、一回分お金無駄になるなぁとか🌀

何かアドバイスをお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

車で15分くらいで月3で行ってます!

ままり

車で15分週4-5で行ってますが、やっぱり大変です💦高学年になっても1人で自転車で行くことは難しいし、平日夕方往復30分かけて一度帰宅して家事して、、とバタバタです😮‍💨💦近いに越したことはないけど、子どもがその場所でのプレーを望んでるので送迎頑張ってます🥹✨

♡HRK♡

車で20分くらいです。
毎週土曜日の月4回です。

はじめてのママリ🔰

平日車で15分をすごく悩んでます🌀多分…絶対キツイなと💦(共働きワンオペです。)
土曜日の夕方に車で20分くらいのところでやってますが、余裕ですよ〜!
月一で片道40分のところも行かせてましたが、そちらはキツかったです💦

土日の夕方にクラスがないですか??予定も入れやすいし、1番通わせやすい気がしてます☺️(なぜか人気がない時間のようで、入りやすかったりもします😁)

ママリ

とても参考になります!
教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

もこもこにゃんこ

車で30分くらいの所には通ってます😊

小学生になったら金曜日か土日が宿題などを考えたら良いなって感じてます。
未就学児の時は平日が良かったです。