
コメント

ゆか
それは私も1つでやってほしいですね…😅
かなりズボラなので、パックの中で納豆だけ混ぜて、ご飯の上にかける。
その上に卵の黄身だけ+カラシ乗せてます。ご飯の上で混ぜれます!🤣
納豆がついた食器を2つ洗うのが…

ママリ
めっちゃ共感です😂
うちの主人も卵かけご飯をするときに白米用の茶碗、卵割ってかき混ぜる用の茶碗を持ってきます💦
洗い物しないからわからないのかなぁと思っちゃったり🤭
-
はじめてのママリ🔰
同じですね💓笑
ネチョネチョなお茶碗2つとも水につけるだけで流してくれてもないので、洗う時めっちゃ嫌です笑- 5時間前

はじめてのママリ
洗い物楽にしたいので、パックの中でタレとか全部混ぜて、お茶碗汚れないようにパックのままご飯の上にのせずに別々で食べるので旦那様の気持ちが全然わかりませんw
口の中で納豆とお米一緒にします🤣
-
はじめてのママリ🔰
なんと😳!!
ご飯の上に乗せないパターンもあるのですね🤣 お茶碗ネバネバしなくていいですね✨️- 5時間前

さき
分かりますー!
私も取り皿一つで済ませたいタイプなので、夫がサラダとかなんかのおかずを小鉢にわざわざ分けてるとちょっと面倒くさいなぁとか思ってしまいます。笑
お茶碗に白米をつぐ→納豆とからしはパックの中で混ぜる→納豆を白米の上にのせる→その上に卵をのせる
でよくないですか?
卵はそのお茶碗の中で混ぜてくれ!笑
-
はじめてのママリ🔰
サラダもおかずの小鉢もめっちゃ分かります🤣
いやほんとそうですね!卵やらはお茶碗の中で混ぜるように言ってみます!!笑- 5時間前

はじめてのママリ🔰
わかります!自分で洗わないくせにむかつきます笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんと自分で洗うなら好きにしたらいいんですけどね、洗う側のことも考えて欲しいですね🤣
この前はお刺身買ってきて、小皿出してきて醤油とワサビ混ぜ混ぜしてました🤣 パックの上でやるから直接かけたらいいのにって感じで笑- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
パックの蓋に醤油注いでくれる人がいいですよね😂
惣菜を皿に出すし…今日は楽したかったのにー!!ってなります😇- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね🤣 温め直すのにお皿に移してチンされます🤣
- 5分前

はじめてのママリ🔰
パックに白米入れてるので洗い物0な私からしたらなんでこんな食器出るんや自分で洗え😇と思ってます😇
ご飯作るから!っていうからやってもらうと野菜炒め作るだけなのにボウルと皿(料理作業用)とフライパンと…ってほんとなんでやねん状態です😂www
-
はじめてのママリ🔰
パックに白米ですか😳!!
めっちゃ分かります、ボウルとかザルとか使いますよね🤣 おまけにコンロめっちゃ油はねてるし笑- 4分前

YUKI
ちょっとわかります。
自分で洗うからまだいいけど
洗うの担当違ったら一個にして‥って思っちゃいます 笑
-
はじめてのママリ🔰
絶対一人暮らししてた時はお茶碗2つも使ってなかったやろー!って思ってます🤣
- 2分前
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!納豆ご飯の上に黄身+カラシめっちゃいいですね!!
私自身、黄身もカラシも使わないでシンプル納豆派なので、黄身とカラシ入れるなら仕方ないのか…?と諦めてました🤣 提案してみます!!