※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産褥期や妊娠中に高血圧だった方、産後どのくらいで改善しましたか❓また…

産褥期や妊娠中に高血圧だった方、産後どのくらいで改善しましたか❓

またはそのまま高血圧と診断され治療していますか❓( ; ; )

元々血圧は正常でしたが、後期から高血圧になり産後
7日目ですが、130〜140台です。
どのくらいで落ち着くんだろうと不安です😭

コメント

☆☆☆

上の子も下の子も、38週以降で妊娠高血圧になりました💦

1人目のときは、退院頃まで血圧120~140の間行き来してて、浮腫もあり、退院後から次の健診まで自宅でも血圧測定してました!
けど、次の健診の2週間後には血圧落ち着いて、尿蛋白も-になっていたので、大丈夫と言われました😌

2人目のときは、産後も尿蛋白+++で血圧は相変わらず130~150を行き来で高め、浮腫も酷く。降圧剤などは特に飲まなかったのですが、退院後再び自宅での血圧測定でした。ただ、2週間健診、1ヶ月健診でも血圧高め120~140の行き来、尿蛋白+の状態だったので、まだ受診卒業はできず。もう1ヶ月様子を見て落ち着かなければ内科受診に変更、というところで、ようやく血圧も尿蛋白も落ち着きました😅💦

恐らく、産前産後の高血圧が重症な程、治りも時間がかかるのだと思います😭💦

  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    2人目のときは尿蛋白+4までいってたので🙄結構重症だったんだと思います💦
    そうでなければ、基本的には産後1ヶ月くらいで落ち着くと思いますよ😌

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます😭
    私も38週目の時に高血圧で緊急入院となり促進剤打って早めに出産しました💦
    浮腫すごいですよね😫
    2人目の時は血圧落ち着くまで時間かかったんですね( ; ; )
    高血圧怖いですよね😱
    退院の時には尿蛋白−になっていたので次の健診まで落ち着いてくれれば良いなと思ってます🙀
    体験談教えていただきありがとうございます😭✨✨

    • 7時間前
  • ☆☆☆

    ☆☆☆

    高血圧なんて、まさかですよね😭💦今まで無縁だったのに、妊娠して、しかも臨月迎えてからなるなんて、私も思ってなくてびっくりでした😅💦
    退院のときに尿蛋白-になられているのであれば、血圧も徐々に落ち着いてきそうですね😌✨病院だと高めに出やすかったりもしますし😅
    疲れや寝不足も血圧上がったりの原因にもなるので、産後の体調もだし授乳などでなかなか大変ではありますが、休めるときはしっかり休んで下さいね🥺💗
    出産おめでとうございます👶✨そして、おつかれさまでした!!🤗

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠するとガラッと体質変わりますよね😭💦
    私もまさか高血圧で指摘されるとは思わなかったです( ; ; )
    病院で測ると緊張してるのか高いですよね😂
    優しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️✨✨
    ☆☆☆さんも残りのマタニティライフ楽しんでください( ^∀^)💓

    • 7時間前
ちゃん

1ヶ月検診の時には元に戻ってました!
妊娠すると上がってしまいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戻っていたの良かったですね❗️
    私も1か月健診までに戻ってれば良いのですが😫💦

    ありがとうございます✨✨

    • 1時間前