
人権ない感じ、病んできました😢夫婦ともに育休をとり、上の子は赤ちゃん…
人権ない感じ、病んできました😢
夫婦ともに育休をとり、上の子は赤ちゃん返りのモヤモヤ+自分ばかり保育園に行かなきゃいけない不満でトゲトゲしていました。
夫が仕事復帰したとたん、パパお仕事頑張ってるから!と、いつもは絶対あげないお菓子のお裾分け…(笑)
あきらかに夫に優しくなりましたし、夫が復帰してからトゲトゲが少し落ち着きました😅結局、私が下の子と日中家にいるという状況が嫌なんだろうなということ。。働かざる者食うべからず!的な扱いです(笑)
ママだっておうちの仕事(家事)がんばってるもん!って反抗してみたけど、そんなの子どもに関係ないですよね…
たまに休ませたり、下の子を家族に頼んで2人で遊びにいったりしてみたけど、その瞬間だけよくて帰ってくるとまたトゲトゲ。そんな感じなので、もう娘の思う日常(仕事復帰)に戻るまで、どれだけ特別扱いしても無理なんだなって思ったらなんか悲しくなってきました。おでかけしておいしいもの食べても、その時嬉しいだけ。お金かかるだけ。家で遊ぶのも、次何やればいいの?つまんない!という調子。どうやったら、楽しかったね!でせめてその日の夜までだけでも満たされてくれるのか…。
そしてトゲトゲに対して、怒ってしまう私…😔
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント