
コメント

きなこ
夫も普通に仕事だったし上の子のことも含めて家事も育児も普通に全部やってました!悪露がめちゃくちゃ増えるとかだと心配ですけど、やるしかなかったので…
更年期が悪化するとか聞くので、後悔するならその時ですかね🤣

はじめてのママリ🔰
お母さんは産後、赤ちゃんのお世話と家事をやらないといけないので、休憩は赤ちゃんが寝た時間のみですよね。
とは言え、新生児期は数時間も寝てくれるわけではないと思うので、合間合間にすぐに休憩してください🥲💦
掃除はサボって大丈夫!
そんなことで人間、死にません。笑
ご飯や洗濯も、最低限で良いですよ☺️(大人なら丼もの一品で十分!赤ちゃんはまだ母乳やミルク、固形物を食べ出した頃に品数を少しずつ増やそうかな〜くらいの気持ちで!)
私は1人目の時、慣れない土地で無我夢中で日々を過ごしていましたが、今思えば産後鬱だったなぁ…と。
とにかく物音に敏感(寝たのに起きてしまう!と思ってしまっていたので)、一生懸命にやらなきゃという責任感、初めての育児でてんやわんや…🫠💨
産む前の自分の"普通の感覚"が取り戻せなくて、完全に狂っていたと思います。
…今思えばですが。笑
更年期に響くと言われてもやるしかないから動くし、昔の方達の子育てと今の時代の子育ては異なるので、程よく手抜きして、赤ちゃん期を目一杯堪能してください🥰❤️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
そうなんですよね💦
なるべく赤ちゃんが寝てるときは、私も近くで横になるようにしてます🥱
掃除はしばらくやりません笑
慣れない土地で、はじめての育児ですか、、、💦
しかも産後鬱だったんですね😭💦
そうですね!
小さくて可愛い赤ちゃん期堪能します✨- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサー、ありがとうございます🙇🏻♀️💦
掃除は、週末にご主人にお願いしましょう。笑
多分、鬱だったのだろうな〜という感じです🤣💦
何事にも敏感になってしまっていたので…
是非、可愛いお顔や仕草、目に焼き付けてください😊✨- 5月16日

明日からダイエットする女👩
退院した日からいつも通りですよ😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
更年期の悪化いやだけど、寝てばかりもできないですもんね🥲