※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生の男の子のお弁当箱の容量について相談です。幼稚園では360mlを使っていましたが、450mlにすれば果物も入るか、果物は別が良いか教えてください。

小学1年生の男の子です!今度遠足があるのでお弁当箱を買い替えようと思うのですが、容量?はどのくらいのが良いのでしょうか😱?

幼稚園時代は360mlのお弁当箱におかずのみを詰める、おにぎりを1個、果物は別の小さい容器に詰める、みたいな感じでした💦
450mlのお弁当にすれば果物も入れられるのでしょうか?それとも、果物は別の方が良いのか…

参考にさせてください🙇‍♀️

コメント

てんまま

年中くらいからずっと450です(^^)
我が家の場合はフルーツ入る余地はないです!持っていくなら別容器ですかね(^^)

うちは、弁当箱+ゼリー&保冷剤って感じです♪

ママリ

幼稚園の頃から450mlを使ってますが果物は別です!

年少の春だけは450mlに果物も詰めてましたが、それ以降は450ml+果物で普通に完食してます。