※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開でケロイド?赤紫にミミズのように盛り上がっています。1年半経…

帝王切開でケロイド?赤紫にミミズのように盛り上がっています。1年半経った今でもアトファインを毎日貼っていて、かなり痛みも残っていますが産んだ参院で診てもらっても異常はないとのことでした。

気になっているのが2人目でのことについてです。妊娠でお腹が膨らんだ時にどうなるのかが怖いことと、下の方で切ったのもあり脱毛範囲外で毛が傷上にも付近にも生えていて手術の際に剃られることが恐怖です…

同じような状況、経験者の方いればエピソードなど教えてください!

コメント

☺︎

私もケロイド体質で真っ赤に腫れていて産科でも診てもらってますが特にやってもらえることはなく半年過ぎたらテープも貼らなくていいと言われました🥲日にち薬なのかなと思います😢

はじめてのママリ🔰

1人目帝王切開で化膿してミミズになりましたが2人目の時には「切ったところを切り取って上下を縫いますね」と言ってもらえたので、ミミズ腫れは切り取って無くなり、今回は化膿し無かったので綺麗になりました!
でも2年してやっと赤くならなくなったかなレベルです。

はじめてのママリ🔰

2人目の経験がないのでそこはわからないけど、もし2人目産むならケロイド 事切ってもらえるからいいやと思ってました。
結局一人っ子になったので元々ケロイド 体質で別の所の治療で形成外科に通ってるので帝王切開の傷も診てもらって治療しマシになりました(傷口は目立つけど赤みや膨らみは落ち着いた)

2児のMaMa💙🩷

1人目の時ケロイドではなく肥厚性瘢痕になって皮膚科に行ってテープ貰いました!
2人目出産して同じところ切るので綺麗になるかな?って思ってて1人目の時と同じテープ処方してもらい毎日貼ってましたがふと気になって調べたら授乳中に広範囲に長期にわたってはる発達障害のリスクってあったのではるのを辞めたら真ん中あたりだけ肥厚性瘢痕になりました。