※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が嘘をつくことに悩んでおり、嘘がストレスになっています。嘘をつかれることが嫌で、夫の行動に疲れを感じています。別れを考えるのはおかしいのでしょうか。

すぐバレる嘘をつく夫。
お弁当たべた?と聞いたらうん食べたと。
お弁当職場に忘れたというのでなんか言い方が少し怪しいと思い、お弁当の中身を聞きました。

結果しどろもどろで何も答えられず、ご飯と卵焼きとあとは忘れたと言われましたが、今日はご飯が炊けておらずおにぎりを買ってねとおかずだけ詰めました。

それでも食べたと言い張る。
ごまかすためか外にタバコを吸いにいく。

正直に言って。嘘をつかれる方が嫌だ。
というと
食べてないと。

なんなんでしょうか。
嘘をつかれる方が嫌だと、そりゃ一歳児保育園につれてかなきゃいけなくて朝忙しい時に作って残念に思いますけど、嘘をつかれたことで余計怒りがヒートアップするのは経験上分かってるはずなのに。

うつると嫌だから病院にいってくれといって帰ってきたと思えば処方箋もない、結局カフェにいたとか

残業といってパチンコいってたり。

子供の水筒洗ったか?と確認すれば洗ってないのに洗ったと言ったり。

子供に害があったりする場合でも自分が責められないように怒られないように嘘をつく。

真新しいパソコン用キーボードがあると思えば何も言ってないのに実家にあったやつ持ってきたんだと自己申告。

スリーコインズの袋が置いてあったし、買ったんだな〜と思っていたけど私は責めたりもしてない。

息をするように嘘をついて、理由を聞くと無駄遣いしたと思われると思ったと。

旦那は借金があってそれ隠してたのもあり、わたしも嘘に敏感になっている自覚はあります。

なんだかもう疲れました。
精神的にストレス。

小さい子供がいるし、悪い人ではない、良いところもあるのですが。

こんなことで別れたいと思うのおかしいですかね。


息を吸うように

コメント

はじめてのママリ🔰

何でしょうもない嘘つくんですかね。
まともに会話が成立しませんよね!

立派な離婚原因になると思いますよ!

ママリ🍓🫧

虚言癖ですね…治らないやつです💔