
38歳で初産の女性が、臨月に入った今、出産準備や注意点について他の妊婦さんの経験を知りたいと考えています。会陰パックは始めたものの、乳首マッサージはまだ行っておらず、焦っています。
アドバイスいただけたらうれしいです。
私は38歳初産で、今37週で正産期に入りました!!
36週に入ってから、前駆陣痛らしきものもあり出産に向けて準備が始まったんだなぁと感じてる毎日です。
それと共に、いつ陣痛が来るのか…いつ破水するのか…
とドキドキしています💦
皆さんは、臨月の時にどんな事に注意したり、どんな準備をしたりしていましたか?!
会陰パックはし始めたばかりですが、まだ乳首マッサージもしていないので、そろそろしようかなと焦ってます😅
ぜひ皆さんの経験談を聴かせてください!!
- はじめてのママリなみ🔰
コメント

nana
全然なにもしてませんでした🤣
遠出しない。くらいしか😇

RAN
正産期突入おめでとうございます😌
もうすぐ赤ちゃんに会えると思うとドキドキですね〜♡
そして何から始まるのかと思うとソワソワな気持ちわかりますー!まだ産後二週間だけどすでに懐かしい🥹
初産の時は、早く赤ちゃんに会いたい!と思い、毎日1万歩近くの公園まで散歩したり階段昇降したり…会陰パックしたりいろいろしてましたが、予定日過ぎても生まれず😂
40w5dの朝に破水して出産しました😌
あんまり散歩で遠くまで行かないように気をつけてたくらいです笑
乳頭マッサージはしてた方がいいかもです!硬いと赤ちゃんが飲みづらいので、マッサージしたりピュアレーン塗ったり、柔らかくしておくと良いと思います😌
産後お股の痛みは想像してましたが、産後3日目からのお乳の張りと痛みは全く無知だったので、トラウマです🤣
-
はじめてのママリなみ🔰
ありがとうございます💕
リラックマさんもついこの間なんですね🥹✨おめでとうございます♥️
毎日ドキドキソワソワしてます😂
散歩は近くでって感じですねᝰ✍🏻乳頭マッサージはした方がいいんですね?!
明日から早速やってみたいと思います!!
ピュアレーンぢゃなくても、普通のオイルやクリームでも良いのでしょうか?!
お乳のトラブルは辛いって言いますもんね😭💦友達も相当大変だったみたいで…今から頑張ってみます!!- 5月16日
-
RAN
下に返信してしまいました💦すみません。
- 5月16日
-
はじめてのママリなみ🔰
ありがとうございます!!大丈夫ですょ🥹✨- 5月16日

ままん
暇あれば近所を散歩してました!
天気悪い日はYouTubeでマタニティヨガもやってたな〜😌(懐かしいw)
-
はじめてのママリなみ🔰
やはり散歩は鉄板なんですね🙆♀️✨
マタニティヨガですか!?身体が固いから出来るかな🤔- 5月16日

RAN
ありがとうございます😊
詳しくなくて申し訳ないのですが、産前は普通のオイルでも良いかもしれませんね☺️産後は赤ちゃんが口に入れても大丈夫なものが安心なので、小さめの物でも乳頭クリーム準備しておくと良いかもです☺️残ったら自分のリップクリームとしても使えますし♪
一人目の時こんな授乳が痛いとは知らず、乳首切れて出血して、綺麗なピンク色が出ました🤣
赤ちゃんの誕生楽しみですね🥹🩷
-
はじめてのママリなみ🔰
そっかぁ〜!!
産前は普通のオイルで良いんですね🤗早速今日からやってみます!!
小さめの乳頭クリームは準備しておきました✨
やはり乳首切れるんですね😱💦想像が出来ない💦
あと少しですが、できることやってみます!!- 5月16日

もち
重いものを持たないようにしてたくらいですかね…!その他は特に何もしてなかったです!
私は予定日超過したので、駅の階段昇り降りしたりYouTubeで陣痛が来るように体操?みたいのもしてました笑
乳首マッサージは一度もしなかったです…が結構出たので人によるのかな?と思いました!
会陰マッサージも割と長い期間やってたのですが、結局切られちゃいました✂️
-
はじめてのママリなみ🔰
階段の昇り降りかぁ〜それもいい運動になりますよね✊🏻✨️
会陰マッサージしてるのとしてないのでは、切開した後が違うと聞きました✨…実際どうでしたか??
多分うちの病院は切開する方針のようなので、少しでも回復を良くする為に会陰パックだけでもしてみようかなと思って😣💦- 5月16日
-
もち
え!違うんですね?!
切られた後、座るのはやっぱドーナツクッション必須でしたが、おしっこが沁みたりもしなかったし治りは良かったような気がします!!
今じゃ綺麗に治ってます✨- 5月16日
-
はじめてのママリなみ🔰
違うみたいです😂✨
治りが良かったならマッサージした成果があったのかもですね👍🏻
てかドーナツクッションってやはり必須なんですね😳💦- 5月16日
-
もち
そうかもしれないですね✨
産院にもあったんですけど、薄くて😭
自分で持ってったドーナツクッションを入院中も退院してからも使ってました!
写真のを確か買いましたー!
かためで、厚みがあってよかったです!届いた時はちょっと臭かったけど、数日出しっぱなしにしといたら臭わなくなりました!- 5月16日
-
はじめてのママリなみ🔰
すごいですね😳✨私もあと少し頑張ってみようかと思います💨
写真までありがとうございます!!
入院中、これがある意味1番必需品ですょね…固めで厚みがある方が良いんですね🙄💨探してみます!!- 5月16日
-
もち
お腹重たいし大変だとは思いますが、頑張ってみてください✨
座った時に潰れちゃ意味ないので固め厚めが良いと思います♡
あとはなんだろ、もし個室だったら1人寂しいので旦那さんとビデオ通話するためにスマホスタンドあったらいいかも❣️
延長コード、扇風機もいるし、熱出たから冷えピタもあってよかったです!!- 5月16日
-
もち
あと個人的にこれがめちゃくちゃ良かったです!!
- 5月16日
-
はじめてのママリなみ🔰
ありがとうございます!!
がんばってみます✊🏻✨️
潰れてしまうドーナツクッションありますょね💦
個室ではないのですが、スマホスタンドと延長コードは準備しておきましたぁ🤗
扇風機と冷えピタとこのアイマスクはまだなので、これからの時期だと必要になりそうですね😳💨- 5月16日
-
もち
あります〜!💦
ドーナツの意味ないよ!って感じですよね笑
ですです!赤ちゃんに合わせた室温にするはずなので大人はちょっと暑い気がします!- 5月16日
-
はじめてのママリなみ🔰
このドーナツクッションはクチコミも良さそうですし、これにしようかと思います!!
そういう事ですね🙄💨この間まで、産院に入院してたのですが…3月でも暑かったです💦
保冷剤とか準備してくれてましたが…一応あった方が良さそうですね😮💨- 5月16日
-
もち
是非是非✨
入院されてたのですね!それなら尚更あったほうがいいですね!
熱出たらさらにしんどいし💦
アイマスク冷たくて気持ちよく、毎晩付けて寝てました〜❣️- 5月16日
-
はじめてのママリなみ🔰
たしかに…熱が出たら辛いですよね💦
アイマスクに冷たいのがあるなんて知りませんでした😂✨- 5月16日
-
もち
ねー!私も出産準備してて初めて知りました♡
- 5月16日
-
はじめてのママリなみ🔰
早速購入しましたぁー!!アドバイスありがとうございます🙇♀️💕- 5月16日
-
もち
いえいえ!お役に立ててよかったです💓
- 5月16日
はじめてのママリなみ🔰
何もされなかったんですね😂✨
普通に生活していた感じですか??
nana
普通に生活してました!!!
産まれてからだと気軽には出来なくなることをしました!
1人でランチを食べたり、映画を見たり、主人と2人で外食とかもしました☺️