
小学2年生の子供が友達とコンビニに行くことについて、皆さんの周りではどうなっていますか。
小学2年生。
放課後、友達同士でコンビニ行くことありますか?
うちは、すぐ近所の公園であれば、お友達と遊びに行くことを許可していますが、水筒持参しており、子供だけでお店(コンビニ)へ行くことに関してはまだ許可していません。
もちろんお財布も持ち歩かせてはいません。
家族の誕生日や、母の日、敬老の日などにお小遣いからプレゼントを買う時だけ、子供が財布を持ち、親が一緒にお店へついて行きます。
子供だけでお買い物することは、私のイメージでは早くても小学5.6年生以上かな、と思っているのですが、皆様、もしくは皆様の周りの小学生はどのような感じでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
同じく2年生の娘がいますが、近所以外の公園は行かせてないです!
上に4年生の娘もいますが、未だお財布を持って友達同士で買い物とかはまだ行かせてないです💦
でも買い物とかしてると知らない子ですが見かけたりするのでいるんだな~って感じなので家庭によるんですかね..🤔
コメント