
コメント

はじめてのママり🔰
4歳です😔
2歳4ヶ月まで母乳飲んでいたので新生児のように3時間おきに起きては飲んでました☹️それに必ず抱っこじゃないと寝なかったです。2歳半で卒乳しましたがそれでも寝ませんでした💦
娘は3歳11ヶ月で初めて保育園に通い始めました。それから夜まで寝るようになりました。
はじめてのママり🔰
4歳です😔
2歳4ヶ月まで母乳飲んでいたので新生児のように3時間おきに起きては飲んでました☹️それに必ず抱っこじゃないと寝なかったです。2歳半で卒乳しましたがそれでも寝ませんでした💦
娘は3歳11ヶ月で初めて保育園に通い始めました。それから夜まで寝るようになりました。
「発達」に関する質問
ASDぎみ2歳の幼稚園選びについて 家の都合で退園することになってしまった保育園から 発達指摘がありました。 数字を理解していたり、時計をみたり、逆さバイバイ、道の記憶力が良い、他者とうまく遊べない、ひとり遊…
同じ月齢の子供と触れ合うには一時保育しか無いのでしょうか💦 発達に遅れがあるため、同年代の子供と関わるように言われています。 自宅保育で、支援センターに連れて行っても同月齢の子がおらず、保健師さんに相談した…
娘の落ち着きが全くありません💦 今日は役所に行ったんですが5分経てばペンを見つけてお絵描きしたい!!と暴れて飽きたら走り回りたい!! おもちゃ持ってきてもらってもすぐ飽きて走り回りたい!! 絵本見つけても読むん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
4歳ですか!
あと1年半くらいありますがそれまで頑張ってみます😭
うちの子は春から保育園通いだしたのですが変わらず夜は寝ないです…
はじめてのママり🔰
娘の場合保育園に慣れてきた半年以上通ってからでした😭
夜寝ないの困りますよねー😭😭😭
大人は本当に辛い😭😭