
コールセンターでの働き方について、特に通販商品の受電に関して経験者の意見を求めています。仕事の難しさや慣れ具合、また子育てとの両立が可能かどうかについて教えてください。電話が苦手なので克服したいと考えています。
コールセンターで、通販商品の受電なのですが、働いているもしくは働いていたかた!
結構大変でしたか?すぐ慣れましたか?
若い女の子向きの商品(カラコンやメイク用品など)みたいで、会社も扶養内OK、子供の都合休OK、服務規定なしなので気になってます。
ちなみに前職は事務で10年ブランクあり、電話苦手です😂
テレフォンオペレーター、コールセンターをやれば苦手克服出来たらなぁと考えてます💦
- なの(3歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
コルセン勤務で色んな業務したことあります🙃少し前に若い子向けの商品を扱ってるところにちょっとだけいた事ありますが、今の若い子って電話嫌いな子多いからなのかあんまり掛かって来なくてほぼチャット対応でした!
公官庁系のコルセンでジジババ対応するより超楽でした!私は!
なの
なるほど👀✨
確かに若いこ向けだったら、対応は楽そうな気がします❗
緊張しいなのでコールセンター業務大変かなと思いますが、働いてみようかなぁ😂