※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

公園で知らない子供に話しかけられた経験について相談しています。子供が自分の赤ちゃんに触れたいと言ってきたが、触られたくないため断ったところ、子供がしつこく近づいてきました。周囲の大人が子供の行動に気づいていないことに疑問を感じています。小さい子に対して自分の反応が大人気なかったのか悩んでいます。皆さんはどう思いますか。

公園で知らない子に話かけられたらどうしますか?

今日大きな公園行きました。下の子とベンチに座って上の子が遊んでるのを眺めてたら突然、3,4歳くらいの女の子に「赤ちゃん触ってもいいですか?」って聞かれました。突然現れたからそれはもうビックリしました💦
小さい子供相手と言えど触られたくないから、「ゴメンねー、今病気してるからね。」と言うと「今度は隣に座ってもいいですか?」と言うので、真横のベンチが空いてたので「そっち座ってくれるかな?」って言うと、無理矢理座ってきました。しつこさにビックリです。
「お母さんどこにいるの?」と聞いても無反応。そしたら離れて行って行った先は4つほど横のベンチでした。
なんかママ友2,3人で来てる感じでした。

我が子見失っても気づかないもんなんですかね?
そして10メートルも離れてない近距離でこどもがよその大人に話かけてるの気づいてないもんですかね?

横に座ってきたときはこれが放置子ってやつ!?って思ってしまいました。

小さい子相手に大人気なかったですかね?😥
皆さんなら触らせますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対触らせないです😇😇😇😇

似たようなことがついこの間あって
娘が触られそうになりましたが、
持病持ちということもあり、、完全拒否しました😇笑

その間その子の親はかなり近くで
話聞きながらずっとスマホいじってるだけで
本当に可哀想だなーとは思いました😇

いろいろ感染症も流行ってるし
どう過ごしてるかもわからないから
拒否してよかったと思います🥹✨
言い方悪いですが、、見てない親困りますよね…

ママリ

絶対触らせないですし、
私なら無理やりベンチに座った時点でそろそろ帰るね、じゃーねー!
と消えるかもです🤣

しかもおしゃべりに夢中なのがまたイラつきますね😭
でもこっちもお金頂いて働いている保育士さんではないので、
冷たいかもですがあとは知らないって帰っちゃいますね😣
そういう親って話しかけてるの見ても相手してくれてラッキーくらいの図々しい人もいるので💦

すみっこ

鼻水出てたり何度も長時間来るようなら嫌ですが、常識ある範囲なら触らせますかね😊