
コメント

ママリ
まずチャーハンとうどんの2種類作るの偉すぎます🥶
そのあとご飯もあげて😭
お子さん2人乗りいるなら一人ずつとか、最初からそうゆう気持ちにはならないんでしょうか...
ごめんねって言いながら交代してくれるならまだしも、不機嫌になるとかどれだけ子供なの?!って感じです🥲

はじめてのママリ🔰
でっかい子どもですね!
チャーハンまで作ってあげて優しすぎます😭
気付かないから教えてあげてるんだよやるべきことを!
こっちだって察してほしいわ!言わないと気付かない
お願いするとキレる
じゃあなにならできるんだよ、育児!!
と代わりに言いに行きたいです🥺
-
はじめてのママリ
私も夫の態度にキレてめちゃくちゃ言うので直してもらおうと言ってもうるさいで済まされるので他の人から意見だと耳に入るかなと
見せても良いですか🙇♀️- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ😊
うちの夫や兄は子どもファーストなのでご飯は子供の好みのものでいいしどうしても食べたいものは1人の時に食べています。
こちらから言うより先に「なにかしようか?」と確認してくれます。
加えて、作ってくれてありがとうねと言ってくれます。
外食のとき、他のご家族さんで旦那さんが子どもにごはんを食べさせているよく光景を見ますよパパさんも頑張って🎌
1度、1人で子どもたちの食事をしてもらうこともいいですよね😊- 5月15日
-
はじめてのママリ
そんな旦那さんいらっしゃるんですね😭
羨ましすぎます✨
夫も1人時間作ってくれたり良いところもあるのですが、子どもファーストではないです
早く意識改革してほしいです
ありがとうございました😊- 5月15日

さ🦖
あなたの目は節穴ですか?ってなりますね😂
とりあえず不機嫌になった理由を
1人で2人見てる妻がそれなら仕方ないね!と快く言える理由を述べてください☺️
無理なら言えるようになってから
不機嫌になろうか☺️
と思います笑
あとはテーブルをもう大人2人並んで限界
くらいのサイズにして
問い面で大人1人に子供1人にしましょ!
うちは、家だとあれですが
旦那が猫舌なので、それ利用して
熱いかも!パパ!よろしく👍
だったり
TVの真ん前に息子と旦那が座るので
必然的にご飯一緒だと旦那も見てます!
てか息子が旦那にちょっかい出すので、見ないと自分(旦那)もご飯進みません🤣
-
はじめてのママリ
自然とパパがお世話するようになってるんですね👍
なるほどです
これならやらされた感はないかもですね✨- 5月16日
ママリ
すみません誤字です!
3行目、お子さん2人いるなら─です!
はじめてのママリ
夫に見せても良いですか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ママリ
どうぞどうぞ🙇♂️
わりと真面目に、目の前の子供が見えていないなら携帯没収で良いかと思います!
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
携帯没収したいです