※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

もうすぐ1歳の子どもが後ろに倒れ、頭をぶつけました。泣いた後はミルクを飲み、体調が少し悪くて寝ています。様子見で大丈夫でしょうか。

もうすぐ1歳になります。
お座りの状態から、後ろに倒れて
ベッドの柵に頭をぶつけてしまいました。
(ポールの部分で丸い形状です)

すぐ泣いて、しっかりミルクも飲んでくれました。
(ご飯も食べてます)
少し体調が悪いので、眠いのかずっと寝てます。
なのでグッタリの状態がわからず、、、

一旦、様子見でも大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

様子見で大丈夫だと思います😌

ママ🌻

びっくりされましたね😭
私もおすわりの状態から後ろに倒れて後頭部を畳で打ったことがあります。
私は一日様子を見たんですが、なんかいつもより顔色が悪いような…いつもより良く寝ているような…ちょっと嘔吐があったなぁ…とすごくドキドキしていました。

幸い次の日に検診があったので、お医者さんに聞くと、よっぽど高いところからとか、よっぽど硬いものにぶつけるとかじゃなければ基本大丈夫。ネットでは顔色がとか嘔吐がとかかいてるけど、ほんとにやばかったら一目見てこれはやばいって素人でもわかる。そうなったら迷わず救急車呼んで。
って言われました🥺

なので、基本的には大丈夫っぽいですね😭心配ですけど。。。
とはいえ頭をぶつけているのは事実だと思うので、しばらく様子を見て、これはやばいんじゃないか?って思ったら迷わず救急車呼んでくださいね。
お大事にです…❤️‍🩹

2歳ママ

びっくりしちゃったんですね🥹
嘔吐など無ければ一旦様子見でいいかと思います!