※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまゆたん
妊娠・出産

臍帯卵膜付着で出産された方いらっしゃいますでしょうか??

臍帯卵膜付着で出産された方いらっしゃいますでしょうか??

コメント

まち

私じゃないですが、姉が出産したとき臍帯卵膜付着でした🥺

  • おまゆたん

    おまゆたん

    お姉様は管理入院などしていたか分かりますでしょうか??
    現在27週、付着?が8センチ程になっていて赤ちゃんの後頭部辺りまで来てしまってるみたいです。
    前置血管では無いのですが32週からの管理入院を勧められてます。
    あくまでも32週は目安ということで、もし入院されていたら何週からされていたか教えていただけると幸いです☺️

    • 5月15日
  • まち

    まち

    すみません、姉の場合ずっと逆子だったので帝王切開で出産(38w1d)したんですが、健診の時はなんも指摘なくて、手術の時に卵膜付着してたとわかったみたいで💦参考にならなくてすみません😭
    ただ姉も前置血管ではなかったですが、産後先生からもし卵膜付着ってわかってたら34週くらいまでには管理入院しててほしかったから今回何事もなく38wまできてよかったと言われたらしいです💦

    • 5月15日
  • おまゆたん

    おまゆたん

    わわわわ、、、お姉様もお子様も何事も無くて本当に良かったです!!!😢
    やっぱり知っていればそれくらいからは管理入院して欲しい病院さんがあるという事を知れただけでよかったです!!!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

臍帯卵膜付着で帝王切開で出産しました😌2400g台で産まれたのですが、ミルクを飲む時に息をし忘れてしまったようで、NICUにしばらく入院していました😭親子バラバラの退院でしたー 今は1歳になりましたが、ご飯モリモリ食べてくれて健康です〜😊

  • おまゆたん

    おまゆたん

    ちなみに管理入院などはされていましたか...?
    付着部位が伸びすぎていて管理入院を勧められておりまして...💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院はしなかったですね!特に注意することもないと言われ、普通に生活していました。部位が伸びるというケースもあるんですね😣心配ですよね。。私は高齢だったのもあり産まれるまで気が気じゃなかったです😭

    • 5月17日
  • おまゆたん

    おまゆたん

    ママさんも息子さんも元気にお過ごしみたいで良かったです( ; ; )
    やっぱり気にしなくてもOKな病院さんもいらっしゃるのですね、、、
    30週からNSTするために毎週検診とも言われていまして、検診間隔なども普通の方と同じ感じでしたが??

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、間隔は同じでした。ただ、エコーの時に一度だけより詳しい先生に診てもらった事がありました。(卵膜付着と確定する為だったとは思いますが)その時に、卵膜付着でも栄養は赤ちゃんにきちんと届いているから心配しないでねと言われましたよ😌

    • 5月17日
  • おまゆたん

    おまゆたん

    そうなんですね😢
    私の場合赤ちゃんの頭の後ろまで血管が伸びてしまっているらしく、圧迫を確実に受ける状態になってしまったみたいでして....
    37週超えたら誘発でその前に異常があったら緊急カイザーと言われているのでドキドキでした💦
    お話聞けて良かったです!ありがとうございます!

    • 5月17日