※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子どもの食事について悩んでいます。ママ友の豪華な食事と比べて、うちの子は野菜を全く食べず、食べるものも限られています。皆さんのお子さんはどのような食事をしていますか。

インスタでママ友達のストーリーや投稿を見てると子どものご飯にごはん、お味噌汁、メイン2種、副菜2種、デザート等あげていてへこみます。そもそもうちはお野菜全く食べないから出してません。(これに関してはあらゆる方法でチャレンジした結果、微量でも入れると嫌がって食べませんでした)
お肉も食べられる味付けが決まってるし、食べる時や食べない時が気分によってあります。お味噌汁は具は前残し。汁のみ飲むので作る意味があるのか…疑問です。出さない時もあります。魚も確実に食べるのは鮭のみ。とてもじゃないですがインスタで見る豪華な食事は出せません。食べれるものをローテーションで出してると言う感じです。なのでママ友の投稿を見てもこれ全部食べてくれるなんて羨ましいなぁと思うのと同時に同じ年でもこんなにも食べれるものが違うんだと思ってしまいます。みなさんのお子さんはわりとなんでも食べますか?

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

うちも食べるもの食べないものがあるので同じようなものローテーションですし野菜もかぼちゃかさつまいもばかりです。
メイン一品副菜一品汁物だけですよ〜
デザートもフルーツ高くて全然出せてないです🥲

私もインスタのご飯見るとこれ食べてくれるんだ〜と思います笑

🍑

食べません!笑
今は3歳になりもうなにか食べられたら良しにしてます😂

離乳食は順調だったのに幼児食になってから好き嫌い、食べず嫌いが増えて1〜2歳の頃は頑張って試行錯誤してましたがもう食べない子なんだと思い、食べてくれるものをローテーションって感じです😂笑

しまののワンちゃん

インスタなんて良い部分しか見せないんですからそりゃ良いように見えますよ。
実際全部完食してるかもわからないんですし、綺麗な部分だけ見せてるだけ…とか普通にあるあるですし。

よその家のことなんか気にするだけ時間の無駄です。
自分のやり方でうまくできてるならそれで良いじゃないですか😊♫

うちはおっぱい大好きでほとんど食べなかったです(笑)

ママリ✴︎

なんでも食べるけどそんなに豪華に作れません😂

はじめてのママリ🔰

食べないです。気にしないです。死ななきゃ大丈夫(笑)